
初マタの方が心配している内容は、おしるしや前駆陣痛があるものの本陣痛につながらず、出産が心配なことです。体重増加や赤ちゃんの成長も気になるようです。
本日予定日の初マタです。
先週の木曜日におしるしがあってから
既に1週間経ってしまい…
今週の木曜日深夜にも4度目のおしるしがあったのにも
関わらずいまだ産まれる気配がありません。
お腹の子はどんどん成長しているみたいで…
誤差はありますが3000gを超えているみたいです。
初マタは遅れるものだと言われていますが,
自分自身妊娠してから15キロは体重が増加してます…
難産になるのではないかと心配しています。
一昨日から今までがなかった痛みの前駆陣痛があったので
そろそろだなーと思っていたものの,
今日になって1度もまたその痛みの前駆陣痛がなく。
生産期に入ってから30分ウォーキングを毎日心がけ,
スクワットも体調いいときは1日20回ほどしてましたが…
全く本陣痛の気配がありません。
元気に動いてくれているので有り難いのですが,
母親に3500g超えたら出産が大変だから早く産まなきゃ!と
言われる毎日…
前駆陣痛が遠のいてもいきなり本陣痛になった!
という方ていらっしゃいますか?
全く本陣痛に繋がりそうな前駆陣痛がなくなってしまって
不安です…
よろしくお願いします。
- ぴぴ(7歳)
コメント

桜が好き🌸
私は出産予定日の前日が検診で
NSTで微弱陣痛が来てたけど
子宮口の開きが前回の検診と同じで自宅に帰されたら
陣痛治まってしまいました( ´-` )
でも次の日の朝おしるしがきて
そのまま出歩きまくったら
14時からいきなり5分間隔のなかなか強い陣痛がきて
3374gの子を出産しました(/-\*)
赤ちゃんきっとお母さんのお腹の中が心地いいのかな?
予定日来るとほんと焦りますよね(>_<)
でも必ず会えます!
難産だったとしてもわが子は必ず生まれてきてくれます!!
頑張ってください٩(.› ‹. )۶

リトルミーmama
私は1人目の時、40w2dで出産しました!
出産前夜から前駆陣痛があり、でも感覚がずっとバラバラで…なかなか本陣痛には繋がらないまま翌日入院。そこから病院でめちゃくちゃ運動させられました😅階段をひたすら上り下り、スクワット…そこから子宮口が開きだし、最終的には内診で破水して分娩室に移動してから6時間後に3496グラムのコを出産しました😂確かに大きかったせいか、なかなか出ずに、もうお腹切ってーと言ってた気がします😅
-
ぴぴ
前駆陣痛らしきものもすぐなくなってしまうので病院に行くほどでもなく…
ただひたすら待ってます。
大きいとやっぱり大変なんですね…
1日でも早く出てきたいなーと思ってもらえれるよう動いたりして頑張りたいと思います!- 5月13日
-
リトルミーmama
ドキドキしますね😂
とにかく体を動かしましょう❣️スクワット、雑巾がけ、階段上り下り。ゆっくりでもいいので頑張ってみてください😆
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね❣️- 5月13日
-
ぴぴ
生産期に入ってから毎日ドキドキですよー。
頑張ってやれる範囲で体動かして頑張りたいと思います!
ありがとうございます!- 5月13日
ぴぴ
おしるしが4度きてますが全く産まれてきてくれる気配がなくて多少焦ってます(◞‸◟;)
必ず会えると思いながら我が子が出てきたいなーと思うときまで待ちたいと思います。
ありがとうございます((´∀`*))