コメント
はじめてのママリ🔰
推奨されていないというか
基本的には国の医療費も使われているので、重大な不妊の原因も無いようなので、まずは金額的に安い人工授精から勧められるかなと思いますよ。
タイミング法も6回はするかなと思います。
はじめてのママリ🔰
自己負担なら相談してもいいと思いますよ!病院によっては順番になるところもあるので相談ですね!
ママリ🔰
クリニックによっては一回人工授精を挟まないとって所もあると思いますが、体外受精も若い方が成功率は高いのでどんどんアピールして進めていっていいと思います☺️ただクリニックによっては「若いから」とズルズルになる所も聞きますのである程度ご自身でも見切りをつけて行かれた方がいいかなと思います!
若いうちから治療してたくさん産んでもらった方が国的にもありがたい気がします🤔
にんにん🔰
焦りすぎではないと思います😊
自分でタイミングを半年やって、クリニックで2回やっている、転勤の可能性があるならありかなと。まぁ、1-2回人工授精をチャレンジしてみてもいいとは思います。体外受精まで行くと金銭面(問題なくても)も体の負担もあるので。
クリニックによって、やりましょう!という基準は違うと思うので、今通われているところまたは通院を考えているところに問い合わせてして、現段階で自分が体外受精できるか?を聞いてみるといいと思います‼️また、転勤になった時のために、凍結胚の輸送が可能かも聞いておくと安心かもしれません。
メガネ女
焦りすぎじゃないです。
私はタイミング5回
人工授精1回で
体外受精に切り替えました。
年齢も、卵子も
今より若くなることは無いです!
25の時に採卵して
26で移植、妊娠継続中です!
なんなら若い方が確率も上がる〜って
割り切っていいと思いますよ🙆♀️
やみ🩰
なるほど、、国のお金である以上患者側の意思だけではステップアップできないということですかね?
はじめてのママリ🔰
そういうことです!全部自費なら希望通り体外受精からできるかもしれないですが🤔
ただ体外受精に必要な採卵時には卵育てるために色々薬を使うのですかその副作用で卵巣が腫れたりして命にかかわることがあり緊急入院等のリスクもあるのでメリットデメリット色々医師から聞いて判断されるのが良いかなと思います!