
安城更生病院での帝王切開に関する質問です。手術時間や術後の痛み、保険適用の出産一時金、母子同室の開始時期についてお伺いしたいです。
安城更生病院で、出産された方に質問です。
今回、前置胎盤で計画帝王切開の予定です!
上に1人いるのですが、初めての帝王切開で
緊張しております。。。
①手術の時間は、前日入院してからでないとわからないと
助産師さんに聞いたのですが、
手術当日、夕方からになる可能性とかもありますか??
前日の21時以降絶食で、麻酔打たれて
空腹で気持ち悪くならないかなぁと心配で。。
②術後、痛みは人それぞれかと思いますが
どのような痛みでしょうか??
③帝王切開ですと、保険適用なので
出産一時金で賄えますか??
限度額申請証も提出する予定です。
帝王切開ですと、返ってくると聞くのですが
(ちなみに大部屋です)
④母子同室になるのは、いつからになりますか??
預かってはくれるのでしょうか??
その際は、授乳しに自分で歩いてい形になりますか?
質問たくさんですいません。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

フユ
安城更生病院で出産したのですが、帝王切開では、ないのでお答えできるのは、4番だけになります。
母子同室は、自分のタイミングでいいよって感じです。
辛ければ預けても良いし、過ごせるようなら同室とか、数時間だけでも大丈夫です。
授乳は、授乳ルームに行ってしていました。
帝王切開の方とかだと色々変わるかもですが、基本的には、産後次の日に同室許可されて、そのタイミングから授乳開始です。

はじめてのママリ🔰
第二子を安城更生で帝王切開、第三子もその予定です👶🏻
①麻酔科医の先生の都合もあると思いますので夕方からはないのでは?と思います。
私の時は朝一からの予定でしたが、緊急の方がいるのですみませんと昼の12時からに変更になりました。
②やはり傷が痛みますが、痛み止めで案外なんとか…歩行訓練の時の方がつらいです!立ち上がるのもしんどいですが、気合いでなんとか、です!笑
③途中から個室利用、月跨ぎの入院で窓口で7万くらい支払いました。当時は一時金42万だったのでまた変わってくるかと思いますが…。大部屋で月を跨がないなら賄えるかもしれないですね!
④翌々日から同室を打診されたと思います。私は一緒に過ごしましたが、お願いすれば預かって頂けます。それまでは授乳の時間になると看護師さんが赤ちゃんを連れてきてくれる感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
たくさんの回答ありがとうございます♪😊
手術、さすがに夕方からはないですよね!
ありがとうございます。
歩行訓練、次の日に行いますもんね💦
やはり、気合いですか!!笑
頑張ります!!
個室利用をお願いしたので、少し出てしまうかもしれないですね🤔
今回、2人目なので身体が悲鳴をあげていたら
無理せずお願いしようと思います!笑
ご回答、ありがとうございました😊♪- 2月10日
はじめてのママリ🔰
質問にお答えいただき、ありがとうございます。
母子同室は、自分のタイミングで大丈夫なんですね。
傷のこともありますし、余裕がなければ預けようかなと思います!
ありがとうございます😊