批判や気にしすぎという方はコメントお控え下さい。今度先生にも質問し…
批判や気にしすぎという方はコメントお控え下さい。
今度先生にも質問しますが受診まで不安で😅
1人目の時初期の血液検査でトキソプラズマの数値で引っかかり再検査をしたところおそらく妊娠前の感染だろうということでした。今2人目妊娠中で初期なんですが、今日外食で餃子を頼んで1個食べて2個目食べようと噛んでふと断面を見たら一部赤い生っぽいひき肉に見えまして😢2個目も少し飲み込んでしまい残りは夫にあげましたが心配で。
1人目の時にすでに抗体はあると思うのでそういう場合は初感染ではないからあまり心配する必要はないのでしょうか?同じように上の子の時に陽性だった方先生から何か言われましたか?すでに初期の血液検査は終わっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆー
1人目の時にトキソプラズマになってたらしく、、(2人目以降の血液検査でわかって数値的に1人目の妊娠の時だろうとわかりました)
生ハム等の生肉を控えるようにはしてますが多少赤くなってるぐらいなら気にしないようにしてます!
その後の血液検査でも特に問題なかったです!
お医者さんには特に何も言われたことはないです。
はじめてのママリ🔰
けっこう赤かったのでやばいと思って😅1人目の時もですが妊娠するとかなり神経質になってしまいます😢ストレスは良くないと分かっていても気になってしまい。
3人目4人目のお子さんの時もトキソプラズマの数値陽性でしたか?
ゆー
全部食べちゃったとかじゃないんなら全然大丈夫だと思います!
私もこないだお店でハンバーグ食べたら赤かったので焼き直ししてもらいました😣😣
数値的には出てるけど、同じ病院なので前の記録と比べてどんどん下がってることから感染はしてないと言われました!
はじめてのママリ🔰
1個半くらい食べちゃって😅さらに気まづくてその場では言えなかったので今度からすぐ言います!
やっぱり数値には出るんですね😂