※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マ
ココロ・悩み

じーじとママが癌で苦しんでおり、家族が会えない状況です。子どもたちがコロナにかかり、私は高熱で面倒を見ています。保育園にも落ちてしまい、困っています。どうにか助けてほしいです。

じーじの体のいたるところに癌が見つかって
飲み物が飲めず、排泄もなく、緊急入院になって
喉にでかい腫瘍があるから食べ物を喉が通らなくて
35kgまで減っちゃって、もう別人😔
病院だからひ孫たちも会えず、、
1番の生き甲斐なはずなのに、、

そのあと女手ひとつで育ててくれた大好きなママ、
癌が再発しちゃってまた治療始めて、、
かと思いきや最近転移が見つかって
違う薬やったら別人の顔になるくらい腫れ上がって
体中発疹だらけで、今日緊急入院になって、、

1月下旬から子ども2人がコロナになって
そのまま家庭内感染して、、
私は高熱と頭痛と吐き気に耐えながら
子どもの面倒を見て、
下の子は毎回着替えが必要なくらい下痢がひどくて
1日11回下痢してた、今もしてる。

そして4月から職場復帰の予定だったのに
まさかの保育園落ちた。
つんだ、兄弟別々の保育園はまじで勘弁だぞ〜!


嫌なことありすぎて
これ以上嫌なことあったら神様本当に恨むよ!
切実に

人生は振り子だから嫌なこと続けば良い方に向かうだけ
ってテレビで誰かが言ってたけど、、
本当頼むからそうであってください。
ここで使う、一生のお願い😭😭😭😭😭😭

コメント

ちー

マさんの状況から比べたら、私の1月など、大したことないと思いますが、私も1月は、仕事で踏んだり蹴ったりな事ばかりで、3週連続で金曜日に学童のお迎えに間に合わず、先生から『これからも続くようなら、利用制限入ります』と言われ、シングルの私には、それは痛手😞😞😞
お客様からもクレームだらけ。(私が原因は1件、他は会社のやり方が原因)
この3週間、週末も休み無く。自分の予定すら、全てキャンセルで対応。咳が続くので、病院に行きたくても、会社からはあれやれこれやれの嵐。通常、週末に稼働したら、平日に休みが取れますが、今の時期はそんな訳にもいかず。
19日連続で仕事でした😔😔😔
子供から『ママはいつが休みなの?』と言われたり。会社のルールもガラッと変わるし、納得行かない事だらけでした。

転職活動してますが、これもなかなか厳しく😔😔😔

マさんがテレビで聞いた、人生は振り子……

私もそう思いたいです。
マさんとは同じ土俵ではないですが、私も良い方向に向かって欲しいです😞😞😞

お互いに良い方向に向かいますように🙏🙏🙏

  • マ


    コメントくださったのに全然お返しをせず、大変申し訳ございませんでした(;o;)

    シングルって本当に大変ですよね、、😭
    絶対になってみないとわからない大変さだと思います😭
    私の母も女で一つで私を育ててくれたので、美容院に行く時間もない母のプリンの髪色をずーっと見てきました🥺(笑)

    自分の時間なんて全くないと思いますし、、でもお子さんの言葉も「あぁ私もよく言ったな」と読んでて思いました🥹

    本当に本当にちーさんはめちゃくちゃ頑張っていると思います!!!
    でも頑張りすぎちゃうとそれこそ本当に体が壊れちゃうので、、😢
    でも頑張らないと食べていけないですもんね☹️

    そもそも国がもう少しシングル家庭に寄り添った政策とかを、、とも思いますね😣

    むしろ私はちーさんの経験を読ませていただき、私よりももっと辛い思いをしてる方がいる、私も頑張らないと、前向きにならないと、と思いました。

    本当に本当にありがとうございます😭
    ちーさんもご無理はしないでくださいね😭❣️

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

私も去年、一昨年最悪な年
でした😭ほんとに生きた心地が
しなくて今でもまだなかなか
立ち直れないほど落ちてます。
神社にも何度も足を運び神頼み、、
人生振り子、そうであってほしいです🙏🏻

  • マ


    コメントくださったのに全然お返しをせず、大変申し訳ございませんでした(;o;)

    そうだったのですね、、、
    みんなそれぞれ辛い思いしてみんな乗り越えて一生懸命生きてますもんね😭

    本当に私も前向きに生きなきゃと思わせてもらいました😭

    本当にありがとうございました😭

    • 3月5日
はじめてのママリ

お疲れ様です。
読んでいるだけで本当に大変な思いをされて頑張っているなと思いました。
これだけ一生懸命なマさんには必ず良いことが起こりますよ!
私も一昨年もうやめてーと思うほど家族に色々ありましたが、それが落ち着いた瞬間何年も望んでいた赤ちゃんが来てくれました☺️
乗り越えられない壁はきませんよ!
まずは1日1日を大切に🤝大丈夫です!

  • マ


    コメントくださったのに全然お返しをせず、大変申し訳ございませんでした(;o;)

    見ず知らずの私にこんな優しいお言葉をかけてくださって、本当にありがとうございます😭
    さぞかし身も心もお綺麗な方なんだなと😭

    そうだったんですね🥺🥺🥺
    おめでとうございます🥺🥺❣️

    そうですよね、絶対乗り越えられない壁はないですよね!!!!
    めちゃくちゃ励まされました😭
    ありがとうございます!!!
    1日を大切に生きます😭

    また読み返させていただいただけで、涙です!(笑)

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちらこそマさんのお返事にとても良い方なんだなと嬉しくなりました。だからこそ本当に幸せがたくさんおとずれてほしいなとも思いました☺️🌸
    私も祖父がいてじじばばっこだったので、本当に大切な家族です。その家族が病気になると辛いですよね。私も夜も眠れないほど心配になることもしょっちゅうです。母も精神病で何年も入院、父は一人暮らしでよく身体を壊すのでヒヤヒヤしています。
    お母様も入院されているのですね。発疹は落ち着いたでしょうか?
    マさんも心休まらないかとは思いますが、少しでも楽しいことをして気を休めてくださいね🙇‍♀️

    • 3月5日
  • マ


    こちらこそご丁寧にお返事ありがとうございます🥺❣️
    そうだと本当に嬉しいのですが、、😢

    なんでうちのじーさんだけ、、とかつい思ってしまいますね😭
    実はこちらを投稿したあと、じーさんが亡くなりまして😭
    でも前向きに!私ディズニーのリメンバー・ミーが大好きで、きっと子どもたちには記憶はないかもしれないけど、こんな人だったんだよ〜って話していこうと思いました☺️
    記憶に残す、ずっと覚えてるって大切だよな!と言い聞かせて前向きに生きます☺️
    まだ思い出しては泣くのですが☺️(笑)

    お母様もお父様も心配ですね😭😭

    はい、母の発疹はお医者さんもびっくりするくらい回復は早く、今後の治療は要相談ということになりました😢

    心配してくださり、ありがとうございます😭
    本当に本当にありがとうございます😭

    はじめてのママリさんご一家も、1日1日笑顔いっぱいで過ごせますように🥺🍀

    • 3月6日