※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

3歳の男の子が公園で他の子と遊ぶ様子について、同じ年齢の子どもは皆こうした行動をするのか、また、泣いたり寝転んだりする時の対処法について知りたいです。

来月3歳になる男の子なんですが、公園行くと走ってる男の子いると混じって走ったり、その子が滑り台をしたら滑り台、鉄棒したら鉄棒したりします。見てるとストーカーみたいで相手の子に申し訳ないです。
この歳の子は皆こんな感じですか?
思い通りにならないとすぐ泣いて寝転びます。説明してもちがう!で全く効果なし。皆さんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子ですがそんな感じでした💦
相手の親御さんにすみませんすみませんと謝ってました😭
地面でジタバタするし、怒っても効果なしのままでしたが、成長すると自然に理解してくれて、いつのまにかイヤイヤ期が終わりました。

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!早くイヤイヤ期終わってほしいです😭😭

    • 2月2日
ままり

長男がストーカーの時期ありました🤣
次男は長男が遊び相手だからか性格だからか、そんな感じはなかったですが🤔

気まずいから心ではストーカーやめてくれ〜と思っていました😂
ストーカーでなくなったら、次は自分が持っているおもちゃで相手の興味をひいて声かけてもらいたい時期があり、そして今は自分から声かけてその場限りの友達作っています🤣

保育園でも今まで個々で遊んでいたのが、その時期くらいから友達と遊ぶのを意識し始めるので、一緒に遊んでいる気になってるのかもですね😊

今は逆に小さい子にストーカーされたりしています🤣笑

相手が嫌そうだったら、他の遊び勧めたりしましたが、基本は見守っていました🤣

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!ストーカー気まずいですよね笑
    でもめっちゃ楽しそうにしてるんですよね😅
    他の遊び勧めてもその子のとこ行っちゃうんです😭

    • 2月2日