
育休や保育園についての相談です。4月に内定した保育園には通うつもりがなく、上の子が通っている園に申し込みたいと考えています。会社に辞退を伝えるべきか、また上の子が通う園に入れない場合の影響について教えてください。
育休、保育園等の相談知恵を貸してください
この度は4月の入園(内定)が決まりました。
第一希望しか書いておらず、落ちる気で少し遠い人気の場所に申請したのに内定してしまいました。
内定した保育園には通う気はありません、
上の子が通ってる保育園に途中申し込みしようなと思ってます。
1、会社には辞退する事を伝え違う保育園に申し込みする事を素直に伝えた方がよろしいでしょうか?辞退したので手当はもらえないですよね?
2、上の子が通ってる園に、なかなか入所できれなければ上の子は退園になりますでしょうか?
よろしくお願いします。
- 自由な貴族(生後9ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

いちごみるく
1、育休をあけるということになるので会社側も4月復帰とおもっているなら伝えるのがベストでしょう。
1歳半までは手当金はもらえますが1歳、1歳6ヶ月の月に保育絵保留の書類が必要です。それ以降はもらえません。
2.上の子は育休の間は保育園に入れられます。親が復帰、仕事には在籍の予定があるため。満育休明けまでに保育園を見つける、または上の子の保育園に入れなければ会社をやめることになるので保育園には居られなくなります。
3、自治体によっては保育内定したのに辞退をするとペナルティがつくところもあります。気をつけてください。
また1歳6ヶ月までに上の子の保育園がいいからとほかの園を辞退しまくると延長の対象と見られないことがあります

いちごみるく
1、辞退するので手当金はもらえないのがほぼですが会社によってもしかしたら手当金を申請かけてくれる可能性があります。
保育園保留通知または不承諾通知もありまして不承諾通知は保育園側が出すものでそれの提出でも大丈夫ですが辞退側の園がだすかは園しだいになってきます。保育園保留通知は市役所がだすのではじかれる可能性がたかいです。
-
自由な貴族
もしかしたら、会社が…ですね!聞いてみます。
もし、それが貰えたら一歳半入所でいいのでしょうか?それとも毎月申し込み必要でしょうか?
その用紙は、どこに提出するものですか?
周りに聞ける方もいなくて、すごい助かります😭
調べてもハテナばっかりで😭
ありがとうございます。- 1月31日
-
いちごみるく
毎月申し込んだ方が上の子の保育園受かるにはいいと思います🍀*゜
用紙は会社に提出するものなのでそれを確認して育休を伸ばす、手当金の申請をするになります!- 1月31日
-
自由な貴族
ほうほう、なるほど😭😭
ありがとうございますm(_ _)m- 1月31日
-
自由な貴族
なんとなく先の流れがわかりました!
- 1月31日
-
自由な貴族
こんにちは!
あの…また聞きたい事があるのですが…聞いてもらえないでしょうか?- 2月3日
-
いちごみるく
いいですよ☺️答えられる範囲でお答えします!
- 2月3日
-
自由な貴族
ありがとうございます😭
色々調べていくうちに色々知りたい事ができました!
まず、ここの投稿には書いてないのですが、7ヶ月の子は4ヶ月の早産でして3月で1歳になります。
3月の保育園は落ちて保留という用紙が届いてます!
この場合、3月から半年育休延長ができるのですよね?!- 2月3日
-
自由な貴族
その不承諾通知の用紙はハローワークに送りますか?
会社に聞いた方がいいでしょうか?- 2月3日
-
いちごみるく
落ちて保留通知きてるので延長できます⌣̈👍🏻 ̖́-
- 2月3日
-
いちごみるく
会社に保留通知を渡して育休手当金申請とかすると思うので一応会社に連絡し保留通知は会社でいいのか確認してからが一番いいと思います!
- 2月3日
-
自由な貴族
その際に4月も落ちた。の伝えでいいでしょうか?🥲
とりあえず4月の内定は役所に行き辞退申請はしなきゃですよね?- 2月3日
-
いちごみるく
3月に保留通知で育休を伸ばす申請はかけられますが毎月保育園申請をかけ復帰をするというものだったはずなんですよ。
4月受かっちゃってるけど辞退なので話が違ってきちゃうよねって会社側がなるか
理由しだいで会社がどう出るかですかね💦- 2月3日
-
自由な貴族
不承諾通知でわかる可能性があるって事ですよね、、(4月からの?)
シラを切って3月から延長お願いします!でいける可能性もあるし、
4月は申し込みしたのか?とツッコマれる可能性もあるし?
みたいな感じでしょうか?😭- 2月3日
-
いちごみるく
そうですそうです!
3月落ちました!で6ヶ月後の申請でシラをきれるか
4月の1番入れる時期に申し込みは?と聞かれたらおわりですね😭- 2月3日
-
自由な貴族
4月の不承諾通知を提出して。って言われる可能性ありますよね?
- 2月3日
-
自由な貴族
どうしましょ😭😭
1番いい方法ないでしょうか?😭😭- 2月3日
-
いちごみるく
1番手っ取り早いのは4月に希望では無いが通わせといて復帰
お金の問題がないなら遠いという理由で仕事時間を短くしとく
毎月上の子の園に申請かけて入れるようになったら仕事時間を戻すのが1番手っ取り早く事が済みます。- 2月3日
-
自由な貴族
わざわざありがとうございます😭
- 2月3日
-
いちごみるく
すみません💦通わせる気ないのに通わせる意見になってしまい🙇♂️
- 2月3日
-
自由な貴族
今改めて書類を確認しましたら、調整結果で内定?もらったみたいです。。
これは延長できないですよね😭- 2月3日
-
いちごみるく
もらってるのでもう入園するしかないです😭
- 2月3日
-
自由な貴族
これは、シラを切るのは…無理でしょうか🤣
しつこくてごめんなさい😭😭- 2月3日
-
いちごみるく
諦めるしかなさそうです💦
- 2月3日
-
自由な貴族
ですよね😭💦
長々ありがとうございました😭- 2月3日
-
いちごみるく
お力になれずすみません🙇♀️💦
- 2月3日
自由な貴族
コメントありがとうございますm(_ _)m
1正直に相談してみようかと思います。
手当金は辞退してももらるのでしょうか?
保育絵保留の書類はどこから貰えますか?
2早急に途中入園するしかないですね。
3ペナルティがあるのですか😭
次は上の子保育園一本に申し込みします!
自由な貴族
ご丁寧に書いて頂きありがとうございますm(_ _)m