※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コパンちゃん
お仕事

現職のヤクルトレディから事務職への転職を考えていますが、収入や休みの取りやすさで悩んでいます。どちらが良いかご意見をいただけますか。

働き方、転職についてご意見ください🙏

①現職ヤクルトレディ
平日週4勤務9時〜14時ぐらい
固定給ではなく、歩合で月10万ほど。
別途奨励金等有りで、収入としては年130万ほど。
130万超えても経費として計上できます。

個人事業主という扱いになります。
ガソリン代出ない、インボイスになって、
年に1回税金を納めないといけない。
休みにくい。
昼もゆっくり休めない。
自家用車で回っているため、車にダメージもかかる。

②事務
9時〜15時
時給1000円
扶養内103万まで。(旦那の会社の家族手当等の都合により)
昼1時間休憩あり。
子供の都合で休める。
いずれ9時〜16時、17時等変更できる。
ガソリン代支給。

ガソリン代上がるし、子供がヤクルトの託児所卒業するのでヤクルト辞めようと思い、求職活動していて、
②事務に内定もらって、どうしようか考えています。。

事務で130万ぐらい働く予定でしたが、
主人の会社の家族手当がでなくなるみたいで
103万までしか働けないみたいです。
しかも子供の都合で休んだら、もっと収入すくないかも、、と思いました💦

今はガソリン代、税金、車の維持費等いろいろ手出しはありますが、14時半ぐらいには家に帰れるし🫣🫣🫣
130万超えても経費として40万ほど出しております。
(家電とかガソリン2台分、旅費等いろいろ)

みなさんならどっちがいいですか??
ご意見ください🙏

コメント

けろけろけろっぴ

わたしはいまヤクルトですが子供が小さいうちはヤクルトにします🙂

  • コパンちゃん

    コパンちゃん

    お子さん4月から幼稚園ですか??👀
    幼稚園と小学校で平日いろいろ予定入るし、連休前とか休みにくいので😭
    ガソリンも上がるし😭😭😭

    • 1月31日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    一番下は7ヶ月から保育園ですよ🙂
    ヤクルトそんなに休みにくいですか?

    • 1月31日
  • コパンちゃん

    コパンちゃん

    私遠方で、隣のエリアは1人しかおらず、、
    前急に休んだ時は、その人と社員さんで代配してもらいました💡
    でも社員さんも子供が体調わるくても、誰かに預けて出来るだけ来て欲しいの圧がすごいです😅
    休む時もお客さんに頭下げないといけないので、、休みずらいです😅

    • 2月1日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    地区があまりよくないんですね、、💦
    私の場合○日休むので前日お伺いしてもいいですか?って感じだったり、休むってなっても稼ぎたい人が代配してくれて、わたしがご迷惑をおかけして本当にすみませんでした。
    って言ったら、わたしは稼ぎたいしむしろありがとうだよ!謝る必要ないよ!子供が小さいうちはみんなお互い様だから気にしない気にしない!!っていってもらえて本気泣きしたのを覚えてます😅😅

    • 2月1日
  • コパンちゃん

    コパンちゃん

    そうなんです🌀
    地区に行くまで15分〜25分かかります😑
    なので途中で戻ったりもできず、ガソリンもかかるしお届け終わるのも時間かかります😮
    私もそういう感じでお休みしますが、私のエリア、半分ぐらい私が開拓しているので、代配もなかなか頼んだことないです😅

    お客さんは凄くいい人ばかりで、辞めるのは惜しいですが、現状休憩なしの交通費なしの時給1000円ちょっとほどと考えると、続ける意味あるのかな、、と🥲

    2/3に保育園の合否がわかるので、内定もらっている会社に返事をしないといけないのです💦

    • 2月2日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    てことは結構稼がれてるんですかね?🥹
    私の場合扶養内の週4勤務なので楽すぎますが忙しいなら代配も頼みにくいですもんね💦

    • 2月2日
  • コパンちゃん

    コパンちゃん

    私も今、扶養内の週4です🙋‍♀️
    月10万ぐらい?です。
    楽ではあるけど、代配かなり頼みにくいです🥲🥲🥲

    • 2月2日
もなこ

上の子現在幼稚園🌸(次年長)
下の子、4月に幼稚園入園です🌸週5でヤクルトレディしてて扶養から外れてるので同じ環境ではないですが…
子供が小学生になるまではヤクルトレディーする予定です🥺

しっかり休憩があって子供優先出来るお仕事なら、今後のこと考えて早めに事務に行くかなと思います。長年ヤクルトレディをやられてる方はすごいと思いますが私は体力が持ちません😭特にこの寒い時期はかなり体力持っていかれますよね…
幼稚園ってこともあってなかなか雇って頂けるところがないのが悲しいです😭💦

  • コパンちゃん

    コパンちゃん

    幼稚園も結構平日に行事ありませんか?!
    倍配しないといけない時とかは休めないですよね🥲🥲🥲
    体力もですし、遠方なのにガソリン出ないのキツくて😅
    確かに子供幼稚園だったら、なかなか厳しいですね😮
    事務は4/1〜来て欲しいって言われてますが、幼稚園慣らしあるし、入園式の日程とかもわからず💦💦

    • 2月1日