※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らすかる
お仕事

週4の木曜休みの契約ですが、来月の祝日に休むべきか悩んでいます。残業が多く扶養を超えるのが心配です。皆さんは祝日でも休むことを気にしませんか。

仕事について
週4木曜固定休の契約なのですが、
来月月曜と火曜祝日あるじゃないですか。…そのまま木曜休みますか?(会社は基本的に土日祝休み)
気持ち的にはほぼ毎日1時間~の残業があり、扶養超えるのが嫌だなぁと思っているので休みたい。
会社的にはどっちでもなんだろうけど、一緒に働いている人からしたら祝日あんだから来いよってならないかなと思って悩んでます。

みなさんなら気にせず休みますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ感じですが、部署的に月末月初は忙しいので、その辺りなら出た方が良さそうだな…と察して出勤します😂
そういうのがなければ気にせず休みますね!

  • らすかる

    らすかる

    ありがとうございます。
    忙しそうでなければ休んでいいですかね😂
    ちょうど閑散期だと思っているんですが、中々読めない業界で😅

    • 1月31日
ユウ

状況次第で天秤にかけます😅

私の場合は月間の休日数問題があるので休みが確保できるなら行く、確保できないなら別の日を休まないといけなくなるので基本は休み。後者の場合どうしても出た方がいい状況なら別の日に休みをもらう形にしています😊私自身は出勤でよくても職場的に休みなさすぎたらアウトなので💦

同じ考えでいくと、扶養内を超えるから休みのままにしたい。時期的に忙しくて出勤した方がいいなら残業しない日を増やす等調整が必要と訴えます😊超えるのは困るとはっきり言っておくのがいいかと😊