
コメント

あーか
うちはつかまり立ちつたい歩きが6ヶ月、つかまり立ちからの手放しでの一歩が9ヶ月、1人タッチできたのが10ヶ月でした!

よぽ
うちは6ヶ月で伝え歩きして8ヶ月で1人でタッチしました。
歩けるようになったのは9ヶ月でした(^^)
-
ゆきしょこ
9ヶ月で歩くなんてめっちゃ早いですね!!伝い歩きから1人タッチまで何ヶ月かかかるもんなのですかねー??
- 5月13日
-
よぽ
10ヶ月で割と外でもスタスタ歩いてたので、よく驚かれてました(^_^;)
2ヶ月はかかったと思います。
うちは伝え歩きしてからハイハイが高速になりました(^_^;)
歩けるようになっても1歳くらいまではハイハイも組み合わせてました(^^)
今は遊びでしかしませんが笑- 5月13日

tomato
よく見かけるのですが、立つのが早かったり歩くのが早いよりもハイハイをうんとさせた方が発達上はいいですよ。保育園によっては、立てるようになったこもひたすらハイハイをさせて発達を促します。
-
ゆきしょこ
別に早く立たせたいとかは思ってませんよ💦
- 5月13日

かおりん
5ヶ月後半でつかまり立ちつたい歩きして7ヶ月後半にひとりたっちが少し出来て8ヶ月には完全に1人で立ててました。
そのあと少し歩けるようになって今ではハイハイもしますが普通に歩いてます。
ゆきしょこ
つかまり立ちするの早かったんですね〜!!
もうそろそろ1人タッチできるのかな?と思ってたのですが、伝い歩きから1人タッチまですぐではないんですね
あーか
結構時間かかってました!!
つかまり立ちからの手放し立ちはすぐできるかもですが、ゼロから自分で立ち上がるっていうのは時間かかるかなと思います!
ゆきしょこ
確かにゼロから自分で立つのは難しいそうですね!!
お返事ありがとうございました😆