※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘が男の子に対して、強く待つように言うことについて悩んでいます。似たような経験はありますか?

3歳で
うちは女の子、
男の子の友達がいるんですが

その子がのママがちょっとここで待っててねーと何処かへ行くと
男の子がママ、ママ〜と不安そうにしているのに対し
うちの子がここで待っててって言ってたよ!ママのとこ行かないよ‼️

と強めに言います、、

似たようなことある方いますか?
注意するというか
そんな強く言わなくて良くない?みたいな、、

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです😇
これに関しては女の子あるあると言われました。優しく言おうねと伝えています。

  • ママリ

    ママリ

    なんか、私が正義!みたいなかんじでやるんですよ、、
    あるあるですか!
    なんかむかーし体験した記憶あります😇

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マジでわかります笑 お友達がやってる遊びも自分のやり方と異なると「それ違うよお!ーだよ!💢」みたいな感じで正そうとするのでやめてくれ😇😇😇ってなります笑

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    やめてくれ、わかります😇
    強めに意思表示していきます😇
    最近、頻繁に会う子にほんと強気に出過ぎてて怖いって!てなってます。。
    やさしく言うやり方教えないとですね😭

    • 3時間前