※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

深夜に迷惑行為を受け、恐怖を感じています。相手は泥酔した大学生で、謝罪はあったものの、心の傷が癒えず、心療内科に通っています。慰謝料請求について相談したいです。

12月半ば、深夜1:00に玄関ドアをガチャガチャドンドンバンバンと30分くらい迷惑行為をされました。たまたま岡山単身赴任中の夫がいた週末だったのですが、子供を狙ってるのか、何か恨まれることした? 殺される?と色んなことを考えながら震える手で110通報しました。警察がくるまでもし逃げてしまったら明日から子供の学校はどうしたら?もし娘を狙ってるなら公園に1人で行かせられない、送迎?そしたら仕事は?といろんな事を考えながらの恐怖の30分でした。子供がまだ小さいためどうやって平日1人で守っていけばいいのかと頭でぐるぐる考えて大泣きです。警察が到着し、犯人は同じマンションに住む大学生が泥酔酩酊で部屋を間違えたそうなんですが、うちの玄関は子供の自転車などピンクのものが沢山あって明らかに違うのがわかるのに本当に恐怖でした。親と同居しており直後に母親と謝りにはきましたが母親はヘラヘラしながらきちんと謝っている感じではなく‥
同日の夕方に次は父親も連れて3人で謝りに来ましたが、私の方が恐怖でおかしくなってしまってずっと涙が止まらない状態でした。主人はもう一度ちゃんと家族で話し合ってちゃんと聞かせてください。と言って終わりましたが音沙汰なく‥
私の方は心療内科に通う様になり、急性ストレス反応と診断、抗不安薬も処方され、毎日涙が出ない日はないままどうにか生活しておりますが、一向に回復する感じはなく、むしろ悪化している感じです。主治医より診断書に毎週末夫の帰省サポートが必要と言われ、
相手方に慰謝料と主人の交通費を請求額したいと思うのですが、岡山東京 どのくらい請求して回収できるのでしょうか。3月末で単身赴任は終わるので、事件があった12半ばから3ヶ月半分は請求したい。

コメント

はじめてのママリ🔰

怖い想いをされましたね。
民事で裁判すれば可能性はあると思いますけど、弁護士雇ってとかの費用の方が高くつきそうかなぁって印象です。一度間違えただけですよね?弁護士さんに相談されましたか?

  • ゆみ

    ゆみ

    本当に怖かったです。
    今でも夜の玄関は見れませんし、覗き穴も恐怖が蘇ってきてのぞけません。寝る前に少しぼーっとしてるとフラッシュバックで思い出してしまって‥
    たった一回だし大学生だし‥とは思うんですが、それまで心療内科には無縁の人生だったのが病院通わないといけなくなり、安定剤を飲んでやっと‥という風に追い込まれたので、流石にちょっと賠償していただきたくて。同じことされてなんともない人も中にはいるんでしょうけどね。。。
    土曜日弁護士さんに相談には行きますが、弁護士代で相殺されそうですよね。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士代で30万くらいはかかると思うんですが、それ以上貰えるかって言われると疑問が残ります😓
    家がわかるんなら直接慰謝料の話をしに行くか、ですかね。今までかかった費用を計算して、診断書を一緒に渡してみては?

    • 1月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます。相手は当初10000しか払う気がなく、民事調停起こされたんです。しかも弁護士つけてきました。
    弁護士つける金はあるのに払う気‥というかちゃんと謝罪もしてくれず。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向こうに起こされたって何故?

    • 1月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    うちが治療費と交通費と慰謝料を払って(慰謝料は大学生なので、相場の半分以下)と手紙をだしたら、次の日の日付で民事調停申し込みしてました。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50万くらいを請求されたんですかね?
    それで逆に脅されてるみたいな感じで訴えたって事ですか?

    • 1月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    実費だけで53万です。主人は単身赴任なので毎週帰宅が必要な状態と診断されたのでその分の交通費と、仕事の損害代と慰謝料は半額で83請求しました。金額だけ見ると高いのですが、53は本来うちの財布から出す予定じゃなかったものなのに。。。53あれば何ができたか。。。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね。200万くらい請求してもいいと思いますよ😊
向こうが訴えたのが本当にむかつきますね。警察に器物損壊とかで訴えてみては❓ドアに傷が入ったとか、開くのが悪くなったとかで

  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます😭
    相手はもう子供が大きいからか小さい子供がいる家庭ならではの恐怖とか全然考えてくれている感じではなく。民事調停の申し立ての理由が30000を超える債務が存在しないことの確認となってました。つまり、三万以上払う気はないということです。
    毎晩毎晩しんどすぎて毎日目が腫れています。
    けどきちんと謝罪もなくて。事件番号というのが知りたくて、先々週主人とこちらから出向いたんです。そのときも20分以上お話ししましたが、謝罪 の言葉は一切なくて、むしろ母親が後ろから出てきて、
    こんなに請求されて!!
    離婚するかもしれないんですから!!
    (学生でも成人してるので)もう関わりませんから!!
    とリビングドアをバン!としめていきました。まじヒスババァ。
    むかついてしまいました。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚って意味わからないですね!
    こちらからも訴え返すとかした方がいいですよ❗️謝罪もないのでさらに傷ついたって。親を相手にしてもいいかもしれないですね!
    弁護士費用払うくらいなら払って欲しいですよね!持ち家ですか?ストレスなら引っ越しする費用もあちらに払ってもらっては?そこに住むのも嫌になりますよね!

    • 1月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    被害者ヅラすんなってはなしですよね。ほんと、母親には呆れました。
    調停なので、訴えられたわけではないんです。むしろ相手が訴える意味がわかりませんよね、あなたの息子が悪い事をしたのに。。。
    賃貸マンションなんです。
    管理会社にも報告させてもらって、そしたら
    えー、、!信じられない怖いですよね吉沢亮じゃないですか‥こちらからちゃんと話しておきます!!
    という風に言ってくれて、電話した次の日の朝イチで両親2人に電話で厳重注意してくれたそうなんですが‥
    むしろ、そんな事件を起こしておいて隣人に多大な迷惑をかけたんだから、自分から管理会社にこのような事を起こしてしまいまして‥と、連絡するのが筋ですよね。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖い想いをして家にいるのが辛いから引っ越し費用出してって言うべきですよ!それか百万くらい払ってもらうか!弁護士費用も含めて200万くらい請求した方が本当にいいですよ‼️

    • 1月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    調停でどこまで金額が上がるのかわからないんですけど、ほんと、気持ち的には200万欲しいくらいです。
    ただ、大学生なため支払い能力がないのが困ります。
    成人しているから、親は関係ないんだそうです。
    法律ってむかつきます。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士さんがあとは何って言うかもありますよね😑支払い能力なくても決定したら親が払うと思いますよ😊強気で200万くらい請求した方がいいです!相手が悪いんですから‼️

    • 1月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    むしろ親の方が態度悪くて‥離婚するかも!!とか知ったこっちゃないし、離婚して路頭にでも迷えば??と思ってしまいました。
    もう関わりませんから!!
    っていうわりにちょいちょい入ってきてなんなんでしょう。
    ガッツリ請求したいです!、!!!!!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徹底的に戦った方がいいですよ‼️弁護士は雇うつもりなのですか❓

    • 1月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    弁護士相談土曜いきます!!!
    とりあえず調停はしますけど、絶対1回で終わるわけがなく、あまりにも金額が違いすぎたらもう訴訟かなーと思っていて‥
    弁護士代で消えそうですが(あっちに負担してもらいたいが)あっちから金を取ってやりたいですよね。
    だってムカつく!!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも含めて支払いをしてもらったらいいと思います。だって向こうが訴えたから弁護士も必要になる訳だし。向こうの弁護士から三万以上は払わないって言われたんですよね?できたら弁護士雇わない方がいいですけど😅

    • 1月30日
  • ゆみ

    ゆみ

    もちろんほとんどが弁護士代でで消えちゃうと思うので雇わない方が、相談だけで済ませられたらいいんですけど、弁護士相手には絶対勝てないみたいでして😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ専門家には無理ですよね😅雇うならしっかりとりたいですね‼️

    • 1月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    こんだけ迷惑ををかけといて、警察も介入してるのに、三万で済まそうとするのが信じられないですよね。いろんな人間がいますけど。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひどいですよね‼️
    いい弁護士さんを雇えるといいですね😊

    • 1月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます( ; ; )
    毎日辛くて

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭物音とかにも敏感になったり不安になりますよね😭お薬はちゃんと飲んでますか❓

    • 1月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    子供が鍵を閉め忘れただけで感情爆発してしまうんです。そのスイッチが自分でもわからなくて…元々、次だれか帰ってくるから開けといて〜くらいズボラだったのに。。。
    子供も、ママの変わりようにびっくりしてます。早く前のケタケタ笑うままにもどってほしいと言います…
    薬も飲んでます( ; ; )

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慰謝料で気持ちが変わるとは思わないですが、相手に怖かったって言うのが伝わるといいですね😊調停はいつなんですか❓あーいうの無駄に長いですよね😅

    • 1月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    慰謝料もらえれば、安定剤を早めに飲めるので、子供を保育園にらタクシーで迎えに行くのにつかえるかな…とかどこかしら補填があるんです。。。
    日中は仕事してるので安定剤のむと若干ぼーっとするんですよね。なので仕事終わって帰りのバスで飲めるので…暗くなってくると動悸がしてくるんですよね💦
    調停は2月末です😭

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その一回で決まらないですよね😅お互いが納得しないから😅
    向こうの弁護士さんからこれくらいにあげるから調停やめませんか?みたいな話もないですか?
    3月末まで旦那さんは毎週末帰ってきてもらうんですか❓

    • 1月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    調停は相手側から申請してきたんですよ…
    なので向こうからやめませんか?はおそらくないかなと…

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向こうからの話でも弁護士からの接触ないですか❓向こうも長引かせない為に話がある事があるので😅
    明日弁護士さんに会うんですよね?

    • 1月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    調停の手続きが済んでいるのに話があることがあるんですか?!
    旦那のショートメールに相手の弁護士からメールがきてました。
    〇〇の代理人となりました、〇〇弁護士です。
    そちらの、弁護士がお決まりでしたらこちらまでこちらまでお知らせください。みたいなことが書いてありました

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよ😊早く決着したいので連絡してくださいって来てるんだと思います😅
    もし弁護士雇わないんなら直接相手の弁護士に話すようになると思いますよ。まぁ調停って文書のやり取りなので素人が作るって面倒ですけどね😅

    • 1月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうゆうこともあるんですか!
    相手から調停申し込んでるのに、結局示談にしませんか?ってことですか?

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😅調停って話し合いの場ですから😊刑事事件みたいにはならないですよ😊
    向こうが三万、こちら側は80ってかなりの差があるので落とし所がどこになるかがわからないですが😅
    でもまだまだ週末の度に帰ってきてもらうんならもっとお金かかりますよね💴それも含めたらもう少し請求した方がいいですけど😊

    • 1月31日
  • ゆみ

    ゆみ

    うちも弁護士さん探し中で、きまったら相手の弁護士にお知らせしようとは思うんですが、調停前に弁護士同士ではなしあってくれるもんなんですかね

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士さんによりますけど、探り合いはしますよ🤣なのでこれだけは譲れないって金額をしっかり提示した方がいいです。金額は下げてもいいけど、直接謝罪してほしいとかの要望とか😊
    相談いかれてみてどうでしたか❓

    • 2月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    探り合いは、調停の日付が決まっていても探り合いしてもらえるんですか??
    相談はこれから一件と来週水曜日に予約が取れれば…と、友人経由でもう1人あるんですけど、その友人がめちゃめちゃ、忙しすぎて😂

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

相手も出来たら早く終わらせたいと思ってるのってしてくれると思いますよ。ただ向こうが三万以上は絶対払わないって言ってるのをそれ以上払えって言っても平行線なので意味はないですけど😅
ただ最悪いくらまでなら払うのを許容出来るっていうのは決めてるはずです。
まずは弁護士さん決めた方がいいですね😊

  • ゆみ

    ゆみ

    弁護士いってきました!
    こっちからも調停申立書しちゃえばいいよ!!こっちはもっと金額を上げた内容で書けば、こっちの内容が有利になるんだよ
    だそうです!!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったですね😊なら200でも300でもで調停してしっかり払ってもらいましょう😊いい弁護士さんならもうお願いした方がいいかもしれないですね😊😊

    • 2月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    しかしですねぇ…
    いくらメンタル壊されたと言っても精神的なものってとっても慰謝料低いんですって…一桁かも

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ言うのはただですよ🤣実際に帰ってくるお金や病院費用はかかってる訳ですし😊

    • 2月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    しかし、交通費や帰省移動に伴う雑費や賃金半減代は出ないんですって😂
    もうでるとしたら純粋に治療費処方箋診断書と、心療内科への交通費、もしでれば慰謝料ラッキーが現実だそうです

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    なら数万円くらいですね😓
    弁護士立てるだけ損ですね😓どうされるんですか❓
    弁護士によって考え方が違うので他の人なら頑張ってくれるかもですが😊

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    もちろん弁護士に相談はするんですけど、、、
    水曜に民事調停委員を長くやられていた弁護士さんのところに相談に行ってみます!まじめてのママリさんは民事調停経験ありなんでしょうか??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元カレに対してしましたよ🤣結局はマイナスでした🤣争ってるって結構ストレスでした😓

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    マイナス?それは弁護士費用がかかった結果マイナスになったんです??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😅でも相手に分からせるって意味ではやってよかったですよ😊
    金銭で揉めたんですが、向こうも弁護士雇ったのでその分払えやっては思いましたけどね🤣

    一年近く調停しましたが、最終的に和解して終わりました😅

    弁護士とのやり取りに出向いたり調停の結果聞いたりって時間と労力が要りますが、それは向こうも一緒なので長引かせたらそれだけ向こうも折れるとは思います🤣

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    何回か調停をやって、3回くらい?不成立不成立不成立…

    最後少額訴訟で一発で終わらせるのもありかなと。

    うちも、弁護士雇うので絶対お金かかるし、なんなら足出るかもしれないんですけど、相手にお金のダメージを与えたくって
    ←性格悪いですがw

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁもう既に向こうは弁護士雇っているのでダメージはありますけど、慰謝料的に払って欲しいんなら徹底的にした方がいいですよ。実際に引っ越さないにしても家にいると不安定になるから引っ越ししないといけないとか。
    こちら側に非はないっていうのを言っていかないと。
    あとは本当に弁護士さんによって全然違うんでわかってくれる人を見つけるのも大切です😊

    少額訴訟もいいかもしれないですね😊

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    こちら側はどう転んでも非はないですよね!
    だって酔っ払って迷惑行為不法行為をした大学生が悪いだけですもんね。
    慰謝料なるべくおおめ➕少額訴訟もありですよね

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ❗️普通の生活に戻れないんだから向こうが全て悪いです❗️
    先行投資になってしまいますが、しなければ支払っても貰えないのでやるべきです😊

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    民事調停の申し込みの種類も不法行為(損害)という項目がありました!!
    調停日は2/28なので、
    弁護士に相談して同日に調停ができるように相談してみようかと思います。
    相手の調停申し込みの趣旨がおかしいんですよ。
    そもそもの事件は相手が不法行為をしたことなのに…

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分向こうからは恐喝されたって感じなんだと思います。息子がした事を棚に上げて😅

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    ふざけんなですよね!!
    こっちは殺されるのかもしれない恐怖を味わったのに

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね❗️その加害者側の人は2回謝り?にきてそれからゆみさん達が一度行った以来接触はないんですか❓
    なんか誠意がないですよね😑

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    深夜事件の直後に一応母親と来たんですけど、母親はなんかヘラヘラ笑ってるし…
    同日の夕方に父母も連れてきたんですけど、なんかはっきりしない感じで。
    結果主人はもう一度家族でちゃんと話し合ってもう一度答えを聞かせてください。
    といってから音沙汰無いんですよ。
    もう誠意がなさすぎてむかつきますわ😡

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話し合って答えって何のですか❓
    普通菓子折り持って挨拶に来ますけどね🤨そのあと病院行ってるって聞いたらお加減いかがですか?くらい普通聞きますよね。

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    すみませんでしたしか言わなくて、
    今回の行為がどんだけどれだけ迷惑をかけてくれたのか、ようはうわっつらな謝罪だったんですよね。
    わたしも一日中泣いているような状態で普通じゃないので、、
    もういちどちゃんと家族で話して答えを聞かせてくださいって言ったんですよ。
    でも音沙汰なしです。

    そんでもって母親はキーキー離婚するかもとか言ってるくらいだから、変な家族なんですよきっと。。。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酷いですね!親がそうだから息子もちゃんと謝罪に来ないんですかね😑
    普通ならちゃんとしますよね。警察も呼ばれてるし。
    旦那さんはどう思われてるんですか❓

    • 2月2日
  • ゆみ

    ゆみ

    一応事件次の日は菓子折りも持って母ととおーーーくのほうに父もいたんですけどね。
    旦那さんは弁護士代で足が出てしまったとしても構わない、とことんやるよって言ってますね…
    絶対足出るんですけどね。。。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今請求した代金に弁護士費用って言ったら100は超えますもんね😅
    旦那さんもするつもりならよかったですね😊
    悪いのはあちらですし、思い知らせた方がいいですよ‼️子どもさんはトラウマとかになってないんですか❓

    • 2月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    どのくらいかかるんでしょうね…
    相手も、弁護士つけてるんですけど、三万円以上の債務がないことの確認でつけてるんですけど、、
    相手もめっちゃ取られそうですよね。

    子供ははやく前のままに戻って欲しいって😂

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に雇ってるのなら30万はかかりますね😅支払いを分割とか割安な弁護士さんもいますけど

    月末に調停なら弁護士を早く決めた方がいいですね😊

    • 2月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    30万払う金があるならうちに払って欲しいですわほんまに…

    近々行ってきます!!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね😭
    でもきっともっと慰謝料取れますよ‼️そんなに苦しんでるんだから‼️

    • 2月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    今まで昼間は仕事で気が紛れていたので、安定剤は夜だけ内服でがんばれていたんですけど、今日昼頃にプツッと糸が切れて職場で号泣してしまいました💦
    いつもは夕方帰ってから安定剤のんでなんとなく落ち着かせる感じが、、、
    とても迷惑かけて早退しました…

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理しないようにしてくださいね😞
    そんなに酷いことしてるのにのうのうと生活してる相手が許せないですよね‼️

    • 2月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます。
    今日は夕方まで仕事できましたが、なんかこう…気持ちの持っていきところがわからなくて、でも子供もいるから日常生活は送らないといけなくて、ロラゼパム三錠飲んでしまいました…

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お薬飲んで楽になるんなら飲んだ方がいいですよ😊
    家にいるのが辛いとかはないですか?

    • 2月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    弁護士さん行ってきまして、調停にたけてる方のようでお願いすることにしました!!
    薬は一種類がどうも合わなくて…
    やめちゃいました💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士決まってよかったですね😊勝てそう?な感じでしたか❓

    • 2月6日
  • ゆみ

    ゆみ

    民事調停委員を長く勤めていた方みたいで、裁判と調停の落とし所の判断が…なかなか難しいみたいなんですが、裁判よりも額が多くなるようにお願いするつもりです!!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手がどれだけ折れるかですよね😅裁判と調停ってどっちが高くなるんですかね🙄

    • 2月9日
  • ゆみ

    ゆみ

    交通費とかって…取れないみたいなんです。。。
    なので、うまくいけば調停の方がとれるのかも…しれないみたいな感じらしいです。。。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ病院代と慰謝料だけ?
    病院沢山行ったら高いとかあるんですかね?慰謝料。

    • 2月22日
ゆみ

裁判だと 法律 的に取れる取れないがもう決まってるらしいんです😂
なので、調停で上手く行くようにしましょう。相手から調停を申し込んできているんだから、レアなパターンらしくて。。。

なんだか日本の法律ってとても複雑なんですね。。。

はじめてのママリ🔰

そうなんですね😵‍💫
調停でどうなるかって感じなんですね🫢
弁護士代もかかってるから数万円とかならほんとに損ですね😭

  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんです。。。
    数万…だったら泣けますね😂
    せめて60は取らないと…

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士代も払ってもらうのは無理なんですかね❓向こうが調停し始めたから弁護士雇ったわけだし🙄

    • 2月24日