
コメント

Tumugi
理由はわかりませんが
上の子が4月入園できず
5月入園でうちの子含め3人が入りました。

りんご
保育士ママさんの知人からの情報ですが、
そのクラスが定員MAXまでいっておらず(4月の募集でMAX定員より少なく募集)
・そのクラスに配属される先生の数が増えた
・そのクラスの子どもの実態がわかり、余裕が出てきた
等の場合は、追加募集も有り得ると思います💡
-
ちょこ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!!!
仕方ない事ですが、第一希望で落選して第二希望等になってしまった方は残念ですね 😭- 1月31日
-
りんご
上記のような仕組みをとっている園も、園によるかと思うので、全てではないはずです✋
もし、第1希望に希望なら、第2希望に入園しながら、転園希望を出して、年度途中の転園を狙うとかですかね💡- 1月31日
-
ちょこ
なるほど!
転園希望出せばいいんですね😊- 1月31日
-
りんご
私の自治体は、年度内1回に限り、転園が可能という制度になっています。
認可園に通いながら、他の認可園に転園希望を出し続けている方もいらっしゃいますよ😃
入園する園で揃える用品や服等と、転園したい園の用品が違っていたり、
再度の慣らし保育があったり、
するかもしれませんが、それを承知の上で希望する方もいらっしゃいます😃- 1月31日
-
ちょこ
余程のクレームがない限り転園とかないと思ってました!
ダメ元で私もやってみます🥰- 1月31日
-
りんご
クレームや、この園ヤダーという気持ちで転園を希望される方もいらっしゃるかもしれませんが😅
立地やその他の理由で転園希望も多々あると思います💡
私の自治体は、特に転園の理由は問われなかったと思います😃
もし可能で希望ならやってみてください☺️- 1月31日
-
ちょこ
はい、ありがとうございます!!😊
- 2月1日
ちょこ
1歳クラスですか??
ダメだと見せかけて4月ごろ通知届いたんですか???😳
Tumugi
うちは3歳児クラスなので
一歳児クラスよりは少ないかもしれませんが💦
小規模通ってて、卒園後の4月が決まらず認可外通わせはじめてすぐ通知きました。
ちょこ
びっくりですね!
0歳児クラスは小分けに募集することがあると関係者から聞いた事ありますが、3歳児も追加募集あるんですね^_^
ありがとうございます!