※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

出産後、義実家に行きたくない妊婦です。前回は断れず寄りましたが、今回は実家に直行したいです。旦那には相談しづらく、どう伝えるべきか悩んでいます。

出産後に義実家に行きたくないし会いたくないです、、

第2子を2月に出産予定の妊婦です。

まだ先の話ですが出産し退院した後は実家で過ごそうと思っています。
しかし、病院から実家の途中に義実家があり第1子の時は義実家に先に行って実家にいきました。

私としてはまっすぐ実家に行きたかったのですが、どうしても寄って欲しいと言われ、断りきれずいきました。

もともと義実家が苦手なのとガルガル期で、また今回も退院してすぐに行くことになると思うとなんだか嫌な気持ちになります。
旦那は自分の家族の事が大好きなので相談できず、、、

我慢して行くべきなのか、なにか良い伝え方とかあれば教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

行きたくないなら行かなくていいと思います。落ち着いたらゆっくり見せに行ったらどうでしょう。産後のホルモンバランスが崩れてる時にストレス溜めない方が良いです😅

  • みみ

    みみ

    ストレスたまらないようにがんばってみます😌

    • 1月30日
なっちゃん

嫌ですね〜
後陣痛が凄くて結構痛くて続いているし、貧血がひどいのでとにかく横になって休むようにって産後すぐから毎日言われているし、退院指導の時言われたので、1ヶ月検診の後に伺いますねて嘘ついちゃいます♡

  • みみ

    みみ

    とても嫌です(でした)😔
    実際貧血なので、退院の日にすこし体調悪い風でいきたいと思います(笑)

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

産後の体調の回復が思わしくないから、「真っ直ぐ実家に行って、着いたらすぐに横になるように」や「感染症が流行っているから1ヶ月健診まではお母さんとお父さん、兄弟、お世話のサポートしてくれる実母以外の接触は控えて」とお医者さんと助産師からキツく言われていると旦那さんに言ってみてはどうですか?
医者から言われれば仕方ないですよね😌

助産師さんに同じように相談すると、そのように話を合わせてくれたりもしますよ😌
私は退院の時に「感染症怖いから、赤ちゃん免疫ないから、親戚とかにむやみに会わせないでね😉赤ちゃんファーストで!2週間健診まってるよ」と夫がいる前で言ってもらいました笑

  • みみ

    みみ

    なるほどですね!
    助産師さんや看護師さんに相談してみようと思います!!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

ほんとに疲れ切っているから実家でゆっくりしたあと落ち着いたら見せに行きたい、はどうでしょうか??

それか、実家に来てくれって感じですよね😂

私も退院日に義実家に行くことになってすごく嫌でした。泣

  • みみ

    みみ

    ほんとそうですよ!!!

    普通なら退院して落ち着いて実家に来ますよね☹️

    同じ経験で同じお気持ちの方いてすこしホッとしました😌

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大共感ですよ!!😭
    せめて旦那さんがみみさん側についてくれたらいいのですが…

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

一回見してしまえば実家まではそうそう来ないと思うので嫌だろうけど行きます💦

  • みみ

    みみ

    なるほどですね😞
    わたしとしては実家に来てもらったほうが長居しないとおもうので、どちらかというと義実家に行かず、実家に来て欲しいと思ってるんですよ、、🥲

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね😅それなら落ち着いたら実家にきてほしいでいいと思います😊

    • 1月30日