皆さんはどう心の元気を保っていますか?現在、2人目妊活中です。妊活は…
皆さんはどう心の元気を保っていますか?
現在、2人目妊活中です。
妊活は治療をして、1週間ほど前に体外受精をしました。
夫は在宅なのですが忙しく、平日は徹夜で仕事をしている日もあり、また土曜日も仕事をしてることも多く、家事の9割は私がしています。
育児に関しては積極的ですし、私がどうしても残業しないといけない時はある程度調整はしてくれますが、満足はしていません。
私も在宅ですが、仕事内容で大きな変化があり慣れるまでは残業ペースでないと終わらないことが増えてきました。
育児、家事、仕事、妊活。特に妊活なんかは私の希望なのでわがままなのはわかっています。ただ仕事の忙しさ、妊活が順調なのかの不安、1人目の育児疲れなどが重なって何もやる気が起きなくなってきました。
(妊活での費用もかさばるので、自分のことにお金をかけられないのもあるかもしれません)
皆さんはどう心の疲れをとっていますか?教えてもらえると助かります。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント