※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

マイナ保険証について、転職後の保険証の受け取りやマイナンバーカードの作成方法が分からない状況です。歯医者に行く予定があるため、どのように進めれば良いでしょうか。

マイナ保険証について🙇‍♀️

今まで夫の扶養に入っていましたが、最近転職をした際に保険証を夫の会社に返しました。

昨年からマイナ保険証に移行だかしたとお聞きして、仕組みがよく分かっていません、、
新しい保険証は会社から届かないのでしょうか、、?

私はまだマイナ保険証どころかマイナンバーカードを作っていません。。
このような場合どこから進めれば良いのでしょうか🙇‍♀️
(最近歯が欠けてしまい近々歯医者に行きたいです。。)



コメント

はじめてのママり

新しい保険証は届きません。
マイナンバーカードは作られるご予定ですか?
知り合いも、ご主人が転職されてお子さんの保険証を返してしまい、マイナンバーカードができるまでは10割負担していると言っていました。。
マイナンバーカード作る作らないに関わらず、しばらくは10割負担になるかと思います😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    届かないのですね、、😭
    はい!マイナンバーカード作ろうと思っています。10割負担きついですね😭早くマイナンバーカード作ります😭

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

届かないと思います!

まずはマイナンバーカードを作りに役所へ行く。そのあとマイナンバーカードを保険証として使えるように紐付けする、ですね。紐付けのやり方はネットで検索すれば出るので、それ見ながらやればできます😌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    まずは役所に行ってマイナンバーカードですね!教えて頂きありがとうございます😭

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

保険証は昨年12月で新規発行廃止されたため、代わりに資格確認書が発行されます
もし急ぎで病院行かれたいなら、転職先から資格証明書をもらうといいですよ!資格確認書ができるまでの間はその証明書で病院にかかります。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    転職先から「被保険者資格取得届」はいただいているのですがこちらで使えますかね?
    資格確認証は何もせず家に届くのでしょうか?色々お聞きしてすみません😭

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは会社に健康保険加入する際に提出する書類なので、すぐ書いて出さないと資格証明書はもらえないですよ💦

    • 1月30日