![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が水便をし、体調が心配です。胃腸炎の可能性があるため、明日病院に行くべきでしょうか。夜中は様子見で大丈夫でしょうか。
息子が水便…😱
金曜に発熱し、最高38.7でした。
土曜に受診して、アデノ、溶連菌、コロナ、インフル、全て陰性でした。
日曜には熱は下がり鼻水と咳のみになりました。
で、今日水曜日。鼻水も咳もだいぶマシになりました。
でも、
朝食の時に、パンを口に詰め込みすぎて、嘔吐しました💦
今思えば、おえってなるだけじゃなく、おろろろーと吐いていたので、朝から体調おかしかったのか…?
それとも口に詰め込みすぎただけなのか…?
わかりません。。。
嘔吐の量はベビービョルンのエプロンの受け皿1/3ぐらいだったと思います。
お昼ご飯を食べている最中に「うんちでる」って言ったのでトイレでうんちをさせました。
トイレなのですぐに奥の方にいってしまい、形状の確認が出来ずでした…。
うんちをした後、おしりに汁が付いてたので、もしかしたら緩かったのかもしれません…。
で、晩御飯の時……
めーーーーっちゃ水便をオムツでしました😭
オムツがキャッチしきれず、足をつたって靴下まで汚れるほどでした😱
「お腹痛い」と言っており、顔色も悪そうで唇が白っぽくなっていました。
うんちが出た後は、もりもりご飯を食べ始め、顔色も良くなり唇もいつも通りの色に戻って元気そうにはしていました。
もうこれは、胃腸炎でしょうか…😭
明日の朝イチで病院受診するべきですか?
夜中なんともなかったら様子見でいいんでしょうか…?
一応嘔吐セットは枕元に準備しました😭
- まり(2歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら受診します!!
まり
うんちとか、保管しとける状況じゃなかったので、袋にぐちゃぐちゃに入れて全て捨ててしまいました😭
実物うんちがなくても、検査って出来るんでしょうか…?
もし夜中や朝にうんちがでたら、小児科には持参するべきなんでしょうか??