子育て・グッズ お子さんの昼寝が夜の睡眠に与える影響について教えてください。月齢も併せてお知らせいただけると助かります。 【お昼寝と夜の睡眠について】 みなさんのお子さんは、日中の睡眠が夜の睡眠に影響しますか? たくさん昼寝すると夜何度も起きる、逆に昼寝が足りないと夜泣きする、夕寝すると寝つきが悪い、影響しない、など参考にさせてください😭✨ お子さんの月齢も教えていただけると助かります😊 最終更新:1月30日 お気に入り 夜泣き お昼寝 月齢 睡眠 夕寝 はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 5歳1ヶ月) コメント の 4歳10ヶ月の子は日中昼寝すると22時超えちゃいます!昼寝なしだと19時半には寝てます! 6ヶ月の子は16時すぎて眠くて寝ちゃうと19時就寝から30〜1時間ずれちゃいます! 1月29日 はじめてのママリ🔰 寝つく時間に影響するんですね!!! 今6ヶ月の娘が、夜中、何回も起きるので、日中の過ごし方が関係あるのかな〜と思い質問させていただきました😂 教えていただき、ありがとうございました✨ 1月30日 おすすめのママリまとめ 臨月・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
寝つく時間に影響するんですね!!!
今6ヶ月の娘が、夜中、何回も起きるので、日中の過ごし方が関係あるのかな〜と思い質問させていただきました😂
教えていただき、ありがとうございました✨