※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

パートで収入が130超えていて扶養外れているけども会社で社保は入っていないみたいな人いますか?

パートで収入が130超えていて扶養外れているけども会社で社保は入っていないみたいな人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

社会保険の扶養ですよね?
ご主人の扶養から外れるくらいの年収があればご自分で社会保険かけることになると思います!

今は社会保険も加入基準が変わって、週20時間以上の労働時間、月88,000円以上の収入でも加入が必要な場合もあります🥺

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    上記の条件を満たしているのですが
    社会保険には入れない、、今の状態では入れられないと言われてどうしようかなーと思っています

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事で総務してます。
    週の所定労働時間と、月収ザックリでも教えていただけたら分かるもう少しはっきりお答え出来るのですが🥺

    今は研修期間とかですか?

    • 1月29日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    今は研修期間は終わっています!本採用になりました!

    週4勤務 週20時間くらい勤務してます。 月収14から16ほどです!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加入条件は満たしているように思うのですが…!
    お勤め先が労働者の数が50人以下のような企業だと、今は短時間労働者の社会保険の対象外ですね。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてママリさん

    • 1月29日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます😭
    51人以下なんです、、
    なので対象外です、、

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そしたら時間減らして扶養に入れてもらうか、逆に増やして短時間労働じゃなく普通に社会保険加入するかですね🥲
    それか国保に入るか😭

    • 1月29日