※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に妊娠した場合連絡はどこあてにすればいいのでしょうか?病棟看護…

育休中に妊娠した場合連絡はどこあてにすればいいのでしょうか?
病棟看護師しています
産休まで所属していた病棟の師長?
産後手続きを一緒にした副部長?

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師です!
同じく、育休中に2人目を妊娠しました。
わたしの場合は、まず経理の人に連絡して、その後に病棟師長に連絡しました。
部長には何も連絡してないです。

はじめてのママリ🔰

私のところは、育休中は看護部管理室の所属になるのでそこに繋いでもらって伝えます!

はじめてのママリ🔰

私も育休中は看護部の所属になるので看護部(看護副部長室の秘書さん)に連絡しました😊

はじめてのママリ🔰

病院によって違いそうですね🤔
事務の人がまず電話出てくれるのでそこで聞いてみます!
ありがとうございます!