※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

一人で食事をすることが好きな女性が、義実家での賑やかな食事にストレスを感じています。昼食だけは一人で食べるようにしていますが、全体的に生活が辛くなっています。

すみません、少数派かもしれないけど食事は一人でとるほうが好きという方いますか。
私がそれです。マナーとか気配りとか色々いわれずに、だらだらとテレビやスマホつけて栄養度外視の好きなもんばっか食べることがホッとします…まあ毎日それじゃよくないのはわかるけど

今義実家に同居しててそれがなかなかできません。義実家は「みんなで食べると美味しいね」という感じで、わいわい仲良く賑やかに食べることを好みます。だから何人も親戚で集まって食べることをよくやります。普段のごはんも必ずみんなで一緒の時間にテーブルについて食べます。そりゃすばらしいです。理想です。

でもそれがもう嫌で仕方なく、顔合わせることすらつらくなってしまいました

夫にしてみれば実家だし、何が嫌なのかわからないんだと思います。

でも私はもう嫌で嫌で…最近は昼だけはなんとか一人で食べられるようにしてもらい、でも呼びにこられるのもめんどくさいしキッチンもひとつなので義両親の分も今までは作ってたけどもういやになってしまい昼時は出かけることにしました。車でスーパーのお総菜食べてます。

働きたいのですがなかなか採用に至らずこんなことばかり続いてもういやになってしまいました。

生きてるのがつらくなりました

コメント

Sapi

義両親と毎日顔を合わせながら食べるのは嫌ですね😱
それなら全然ひとりでいいなと思います😱🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭あっちは孫と食べたいみたいですけど、こっちは嫌でたまらなくて。子どもだけ一緒に食べてもらうわけにもいかなくて

    • 1月29日
  • Sapi

    Sapi

    夕飯は嫌でも一緒なんですよね?🥲
    それならお昼くらい自由じゃないときついですね🥲🥲

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭朝はなんとか、早起きしてずらしてます。夜は必ず一緒、土日も一緒…
    それが当たり前と信じて疑わないので部屋で一人で食べたいなんてかわいそうな人、かわった人という扱いになります。だから毎日出かけてて😅夫に言ってもたぶん理解されないです。何で?ときかれると思いますがどうせ理解しないんだしもう説明するのも面倒で…

    • 1月29日
  • Sapi

    Sapi

    旦那さんも理解ないの辛いですね🥲🥲
    男女で違いはあるのかもだけど
    毎日うちの両親と食べるか????って思います🙁🙁

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね❗そのように聞いたこともありましたが、所詮は仮定でしかない話だし困窮してるうちの親を見下してるので、別に全然気にしないと鼻で笑われました

    • 1月29日
  • Sapi

    Sapi

    話にならないんですね🤷‍♀️
    理解できないならもう口も出すなって感じですね😩

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう出ていきたいです。子供のために踏みとどまってます…

    • 1月29日
  • Sapi

    Sapi

    同居解消とかは難しそうな感じですかね🥲
    旦那さんが味方にならない同居はさらに辛いですよね🥲💦

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

わたしも孤独のグルメ派です😹
気持ちわかりますよ。
早く採用きまったらいいですね🥺🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗孤独のグルメ派って言うと何だかかっこいいですね✨私はそれでいいのに、一人じゃかわいそう、一人でいいなんてかわってる、という義実家の価値観押し付けられるのがしんどいです😇

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

分かります!私も、食事1人で食べたいです!!食事中に会話したり食べる姿を見られるのが億劫です💦☹️
スマホ見ながら美味しいものだけを楽な姿勢でだらけて食べるの最高ですよね☺️✨
義家族の価値観押し付けしんどいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭みんなにとりわけるとか、自分だけお茶つぐのもあれだからみんなにも注ぐとか。そういう気配りがめんどくさすぎます。やらなければきがきかないかんじだし…

    • 2月4日