
妊活中の女性が、生理予定日を過ぎても生理が来ず、妊娠検査薬が陰性だったことを心配しています。排卵検査薬でも薄い線しか出ず、つわりの症状はないものの、日中の眠気や下腹部の違和感を感じています。陰性から陽性に変わった経験やアドバイスを求めています。
妊娠してる可能性はまだありますか…🥺
妊活中ですが、今月は排卵検査薬をお休みしてタイミングを狙ったりせずに過ごしていました。
生理予定日+4日で妊娠検査薬陰性が出ましたが、まだ生理が来ません。
生理予定日+5日で排卵検査薬をしてみましたが、薄い線が出るくらいで陽性にはなりませんでした。
昨年4月に帝王切開で出産後、産後1ヶ月で生理再開後、ここまで生理が遅れることがありませんでした。
しかし、4日遅れて陰性を見てしまったので怖くてできません。
寝起きにすぐ家事を始めるので基礎対応は計れていないので排卵日は正確にはわかりません。
今の所つわりのような症状はなく、日中の眠気、下腹部の痛み?満腹感?のようなもの、食欲増加はあります。
胸の張りもなく、来るなら早くリセットきてくれ…と思いますが、期待もしてしまいます。
陰性→陽性に変わった経験がある方やそのような話、アドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- ゆう
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵検査薬で妊娠検査した時、陰性でも薄い線はでました!
無排卵とかで生理がズレてるとかじゃないですかね?💦
ゆう
私も普段から、排卵検査薬は陰性でも薄い線が出るので…
生理がズレるなら排卵もずれていて、まだ陰性、後陽性の可能性はやっぱり少ないですよね😭