
長年の友人との関係に悩んでいます。相手の反応が薄く、私の気持ちが大切にされていないと感じています。私が神経質すぎるのでしょうか。
友達付き合いについて悩んでます🥹
かれこれ20年近くの付き合いです。
お互い結婚して子供もいますが、いまだに仲良くて月1くらいで会ってます。
でも大人になってから、あれ?って思うことが増えまして…
具体的なことをあげるならば、例えば、
・会う約束をしてる日の前日まで10日くらいずっとライン未読
・私的には大事な悩み事を相談しているつもりでも、ライン未読&既読無視
・会う時間や場所など向こうの都合で勝手に決められる
などです。
ちょっとしたことかもしれませんが、私は相手を大切な友達と思っていましたが、私は大切に思われてないかも?!
と思いはじめました😂
仕事もしていないし、子供は1人で二世帯なので親に結構頼って預けたりしてるから忙しくないというわりに、あれ?と思うことが多くて…
夜中にいきなり電話来て相談乗ったりとかたまにあるんですが、向こうは私の相談には乗ってくれないというかなんというか…
私が神経質すぎますかね?!
- ママリ

はじめてのママリ🔰
お友達、自分都合な感じはしますね😅

はじめてのママリ🔰
友達の優先順位が低いんだと思います。
よく居ます、そうゆう子。
あんまり女友達いないイメージです男優先とか
なんか悲しくなりますよね🥲

ママリ
ちょっと悲しいですが、あまり考えすぎないようにします🥹
コメント