※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじのはは
ココロ・悩み

子どもがお昼寝中ってなにしてますか?4月で2歳の息子、大体午後2時前後…

子どもがお昼寝中ってなにしてますか?

4月で2歳の息子、大体午後2時前後に長くて1.5時間、短くて30分、お昼寝なしの日もありますが、そんな感じです。

その間、なにをしたらいいか最近悩んでしまって。
ほぼ在宅で家で仕事してる夫からは、そこは休むか夕飯の支度とかできることでいいのよ、無理しないと言われるのですが…

1月の頭に一週間ほど肺炎で入院したせいで、年始にやろうと言っていたことは全くできず、いまだに咳が続いているうえ、筋力体力も激減して、重いものが本当に持てず家事も満足にできない…

娘が来年度1年生なので、子供部屋を作りたくて、今、夫の趣味部屋になっている部屋を片付けたいし、私の要らない服を処分したりして衣装箪笥を娘にあげたいので、それもやりたい…

が、いかんせん息子の昼寝は一階、部屋は二階、起きたときに誰もいないとパニックで泣き叫ぶ…(そうでなくても寝起きが悪くて泣き叫ぶ)


年末から体調万全でないのが1ヶ月も続いてやりたいことやれないわ、毎日24時間一緒の息子はイヤイヤ期&怪獣真っ盛りだし、上の娘はお口が素晴らしく反抗期、とストレス貯まりまくりです

はー今日もなにしよう、なにができるんだろう

コメント