
トイレの回数が多い同僚について、注意すべきか悩んでいます。彼女は社長の娘で、トイレの使い方が汚く、仕事が回ってくることが増えています。どうすれば良いでしょうか。
仕事中トイレの回数が多い人がいても注意できますか😅?
上司が「〇〇さんトイレ多いんだよね〜。しかも1回が10分くらい入ってるから用があってもいなかったりでさ」と話していて、確かになぁと感じました。
私は会社にいる間トイレに行くのは1〜2回くらい(4時間しかいないので)。でもその1〜2回に〇〇さんが入っていて入れない!という事がよくあるんです😳鉢合わせしなくても自分の前に彼女が入っていたのだとわかります。それは必ず便器のフタが開けっぱなしだから😂フタを開けっぱなしにするのは彼女以外いない事は他の女性従業員はみんな知ってます🫣あとペーパーもぐちゃぐちゃに引きちぎられていたりもします。笑
上司に言われてから、やっぱ回数多いんだ〜と思いながらトイレから出てきた彼女をなんとなく見ていたら、10分もしないでまたトイレに行ったんです.. やはりサボりでしょうか😞携帯を持ち歩いているのは皆知っています。
前はあんまり気にしていなかったけれど、最近は彼女がやるハズの分の仕事がこちらに回ってくる事が増えて気になってきました💦
問題なのは彼女が社長の娘だという事です😫みんな注文しづらいし..でもいい大人がフタ開けっぱなしでトイレの使い方が汚いと思われてるのも可哀想だし、サボりならちゃんと仕事してほしいし〜複雑です😱
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
トイレの回数が多いのは消化器系の病気の場合もあるし、サボりを疑ってても注意はし辛いですよね🥲

はじめてのママリ🔰
トイレのことについては難しいですねー
お腹壊してるかもしれないし💦
トイレ回数多いけど、体調悪いの?
とか聞くとかですかね?
トイレの使い方は全体に注意喚起
すれば良いと思います。
私もトイレ近いので・・・
身体が冷えたり、
コーヒー飲んだら30分置きに
行きたくなります(笑)
コメント