※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

働き始めてから家の居心地が悪く、義母との家事分担や食事のメニューに不満があります。義母の支援はありがたいが、子供のことを考えていない食事や、私の負担が大きいと感じています。同居の意義についても疑問を持っています。

私が働き出してから家の居心地が悪いです。

同居しているのですが私が働き始めてから
家事分担が義母多めになり家の空気が悪いです。
私ばっかり、私は大変、な感じをすごく出してきます。

義母が夕飯の準備をしてくれたりするのですが
子供達のことを考えていないメニューだったり(煮物と米のみなど)
食べる時間が20時くらいになってしまったりします。
作ってもらえるのはとてもありがたい話なのですが、
私は一汁三菜18時半くらいで用意していたので
正直このレベルで大変大変とは…?と思ってしまいます。
お惣菜も高いからか人数分買って来ないから
子どもだけに分けて私は食べないとかザラです。

同居なので子の体調不良のときに
義母に預かってもらったことも1度ありますが
基本私が対応しています。
病児保育かどうするかと話していたら
横からなんでも言ってきて、
いや対応するん私やし
こっちで決めるから黙っといてって感じです。
家族のお誕生日でちょっと遠出をしてて
その後インフルになったら
そこでもらってきたんだろとか言われて嫌な気持ちになったり

何のために同居してるんだろ
助け合いながら生活〜なんて綺麗事で
専業で家のことやって子どものことも頼まない嫁がよかった?
いいとこ取りしたかっただけ?
私が働いたら折半してた支払いを
こっち持ちにさせたんだから
家のことするの当たり前くらいの気持ちでいてほしい

まとまりなくてすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは直接義母に言うても良いと思います。

お互い不満に思っていていつかは絶対ぶつかり合うと思うので
旦那とか間に挟まず
ハッキリ伝えた方が良いと思いますよ。


文章からだと家事育児金銭面も負担してくれないだと
同居の最大のメリットが何一つ無いように感じますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義母も私へ直接言ってくれれば言い返せますがそうではないのでなかなか言うタイミングもなく…

    今は家賃がないのがメリットです。
    ローンもない古い家なので。
    ただそれも折半で建て直しを提案されているのでどうなることやら…😫

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

20時過ぎにごはんになるくらいなら自分で作ります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそう思うのですが、帰ってきた時には台所に立っておられるので退いてとも言えず、、、
    先にお風呂入ったりして時間調整してます😫

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変みたいなことを次言ったら、夜ごはんは私がやるんで大丈夫ですよ!!っていっちゃいますね。

    煮物だけとかになるぐらいならホットクックとか買って自動調理した方がよっぽどいいと思いますよ〜帰ったらすぐ食べれますし😃

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそう言って食事を別にと思ったのですが、
    キッチン1つなので同居家族全員分の食事を用意する流れになったら最悪だなと思い言い出せずにいます😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが嫌ならうちの分はうちでやるんで!!と宣言するしかないですね😅同居ならみんなの分を作る担当の人が全部作るイメージありますので…

    同居な限り続いてしまうので別居するのが一番いいですけどね。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全員分作るとなると倍量つくらきゃいけないし、食べる時間が違うので2回作らなきゃいけなくて(専業のときはそうでした)働きながらは無理だなって感じです😫

    やっぱり別居ですかね?
    キッチン分けた二世帯ならまだ…と思ったのですが甘いですかね??

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回で作って温めるだけでいいですよ。うちは同居してないですが旦那遅いのであとであっためて食べてますよ。専業主婦の時の丁寧さは捨てるしかないです!!

    完全に部屋も玄関も分かれてる二世帯ならありですけど何かをシェアする限り不満は続くと思いますよ。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    以前は温める方式にしてたのですが、作りたてじゃないと美味しくないみたいなことを言われ(焼きたてじゃないと固い、焼きそばのびる、揚げたてのほうが美味しいみたいな)
    2回作ってました😭無理ですよね😭

    二世帯建てて不満になるのは嫌なのでよく考えなきゃですね😭

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それこそ作りたてじゃないと美味しくないと言われたらそれならご自分でお願いしますね〜私は仕事忙しいんで!みたいに言う勇気が必要ですね…うちのぶんは私が作るんで!!まで言い切る🤣

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!そのタイミング逃したの痛かったなと😫
    夕飯のタイミング違いますし別にしましょうって言えばよかったって後悔してます!!!

    • 1月31日