※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

不正出血でピルを処方された方はいらっしゃいますか。卵胞が5.5センチで不安があり、ピルを飲むことにしましたが、初めてで心配です。同じ経験をされた方のお話をお聞きしたいです。

不正出血でピルを処方された方いらっしゃいますか❓

排卵し損ねた卵胞が残っているようで、出血はごく少量でお腹の痛みもないので、自然に卵胞が小さくなるのを待っても良いみたいですが。。🤔
ただ今卵胞が5.5センチで、6センチを超えるとお腹が痛くなることもあると聞いて💦
ちょっと怖かったのでピルを処方してもらいました。

ピルを飲んだ事がなく、合わない場合もあるみたいなので少しこわいなーと思ったり💧
同じような方いらっしゃったらお話お聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

合わないと服用しても不正出血が続いたり、気持ち悪くなったりします💦
その都度産婦人科で相談して、合うのが見つかるまで何種類か試しました。
その後5〜6年くらい妊活するまで服用してましたが、いたって健康でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!✨
    やはり合う合わないがあるのですね💦
    昨日から飲み始めて、まだ出血してます。。どのくらいで止まるのか聞くのを忘れました😢
    5〜6年飲まれていたんですね!
    生理をコントロールされていた感じですか⁇
    今回出されたものが中用量?みたいで強いのかな?と思って💦
    早く出血止まって欲しいです😭

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は機能性月経困難症(生理が止まらない)で服用してました!
    中用量だとプラノバールは飲んだことがあって、かなり気持ち悪くなった覚えがあります😵‍💫

    早く出血止まるといいですね💦

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね💦
    生理が止まらないという症状も困りますよね😭
    プラノバール夜飲んで寝たら、朝結構気持ち悪く感じました😓
    もう少し頑張って飲んでみます。
    ありがとうございます☺️

    • 1月29日