

🍓
正直どうでもいいですね😇

ママリ👦👼👼
私の母が丙午年生まれです!
全然気になりません😂

退会ユーザー
なんにも気にならないです!

はじめてのママリ🔰
気にしません!
厄年、大殺界、丙午、仏滅…
全部気にしてたらいつなら良いねん!って話になりますよね🤣
知らぬが仏です🙂↕️

はじめてのママリ🔰
気にしたことないです。
そんなん言ってたら生きていくのしんどそう(笑)

みみりん
丙午の女の子は、気が強いとも言いますよね💦
自分が午年で、
親戚から丙午じゃなくてよかったねー!
と言われてました!笑
不妊も経験して
妊活ってうまくいく方が少数派だと思うので
そんなこと考えてたら
タイミング逃すわーってなりますし!
気にしないでいいと思います🎵
厄年と一緒です😊

晴日ママ
来年なのななんで
女の子って決まってるのかなーって思いました😂
今妊娠してもまだ2025年出産ですね🧐
こっちの年齢も上がるし気にしません🤗

あかさたな
昭和以前の時代の人たちなら気にするかもしれませんが…
2026年生まれの子が結婚する頃にはそんな風潮はなくなってるんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
義父母が色々言うタイプなら少し気になりますが…会うたび言われたりこそこそ言われたり🧐
それ以外は気にしなくなりました😳
世界でお金持ちに多い干支を調べたら、うさぎ、さる、ひつじの順だそうです。
五黄の寅年が最強金運の年ではないの?と思っていたら寅年最下位でした
巳年も上位でない🙄
日本の一位はうま年だそうです🙄
よく言われることと結果はあっていないんだなーとなりました😳

はじめてのママリ🔰
全く気にしません😌
母が丙午なので
その話は昔から知っていましたが
うちは両親仲良く暮らしているし
丙午だから何?って感じでした😂
母の年は出生率がぐんと下がったので
受験や就職の時も
倍率が下がって良かったと
言ってましたね😁
コメント