
コメント

ママリ
茶封筒に入れてました!
渡す時は封筒から出して、その場で確認だったので、どちらの封筒でも大丈夫だと思います🙆♀️
子どもは特に気にせず、その時おしゃれな?格好をさせました!
大人は、パパはスーツ、ママもジャケットきてる方が多かったです!
私は普段着のワンピースのみで行ったら結構浮いてました🤣2人目だったので油断してました笑

はじめてのママリ🔰
白封筒が無難だと思います。服装は園によると思うので、園の先輩ママとかに聞けると一番いいかもです。
うちは緩かったので親はキレイめの服で子供はちょっとキレイめの普段着でした。
スーツのママもいたし、デニムのママもいたので色々でした😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
知り合いは誰もいないので残念ながら聞くことができません💦
参考になります✨- 1月28日

はじめてのママリ🔰
町中の普通の私立幼稚園です。
茶封筒に入れて目の前で現金を出して渡しました。
2人目の時は財布から出して渡しました🤣笑
服装はオフィスカジュアルのような服装で行きました!
子供はちょっと綺麗な服装で行ったのですが、
ほとんどの子が公園に行くような普通の服装できてたので
逆に浮きました笑
多分、上に兄弟がいる人たちは慣れてるので
普通の服装なんだと思います。
かなり幼稚園によると思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になります✨- 1月28日

星
白にしまささた!
面接はお受験幼稚園とかでもかわると思いますが、娘のとこは綺麗目なら平気です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通の幼保連携型幼稚園です💡
参考になります✨- 1月28日

退会ユーザー
うちの幼稚園は財布からで問題ないです😂ちゃんとした幼稚園なら白にします!
服装も先生に聞いたら普段着でいいと言われました。1人目のときは本当にいいのかわからなくて、ガチガチではないけどそれっぽい服装で行ったんですけど、上の子がいるママさんたちはデニムの方もいるくらい緩かったです。2人目のときにスーツの方が1人いたんですけどちょっと目立ってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちゃんとしたという基準がわからずで💦
先生に聞いてもいいんですね👀
参考になります✨- 1月28日

はじめてのママリ🔰
白い封筒が一般的かなと思います😊
服装に関してはその園によりますね😊
お受験系ならママはお受験スーツ、子供も綺麗めな服装が必須です😊
うちはお受験しましたが全員ママはお受験スーツでしたよ😊
そうでなければ面接もありますし、やはり親子で綺麗め系な落ち着いた服装で行くのが1番だと思います😊
先生も人間ですから見た目で人をある程度判断します😅
第一印象はとても大切です😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通の幼保連携型幼稚園です✨
参考になります✨- 1月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になります✨