
皆さんなら幼稚園に電話しますか?年少の娘は超偏食で、幼稚園始まってか…
皆さんなら幼稚園に電話しますか?
年少の娘は超偏食で、幼稚園始まってからほとんど給食を食べていません。
そんな娘が、今日は給食食べたと言って帰ってきました。
真偽を確かめたいのですが、皆さんなら幼稚園電話しますか?それとも連絡ノートで明日伝えますか?
私的には食べたなら大事件くらいの衝撃なので、聞きたいのですが、17:30過ぎだと迷惑でしょうか…
いつも先生から電話来る時は17時から17:30くらいだったので、この時間に電話ないなら、先生のほうからは電話こないのかなという感じです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)

りん
私だったら明日の連絡帳で聞くか送っていくなら直接聞くか電話するにしても明日にします🙋♀️

はじめてのママリ🔰
私だったら連絡帳にします!

はじめてのママリ🔰
娘さんすごいですね👏
先生への電話はお友だちの服を持って帰ってきた、帰ってきたら謎の大きな怪我がある…などではない限り、していませんでした💦
私だったら連絡ノートで聞くかもしれません☺️

スポンジ
すごい進歩ですね!
17時半は多分もう帰る直前とかなので緊急以外はやめた方が良いと思います😅
幼稚園なら15時くらいだとみんな帰ってて先生もお手すきな場合が多いです。
用事してる時は後でかけ直しますねーってなるだけですし、一度早めにかけたら良いかなと思いました🙂

はじめてのママリ🔰
皆様、コメントありがとうございます!
みなさんのアドバイス通り、連絡帳に書いて明日持たせることにします!
皆さんの意見、とても参考になりました✨
ありがとうございます😊
コメント