※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子が右手首を回したり、手を口に入れて音を出す仕草について心配しています。これは何かのサインでしょうか。

最近よく生後8ヶ月の息子が右手首をくるくるまわしてるんですが、同じ方いらっしゃいますか?
また手を口に入れて「あわわわわ」と教えてもないのに結構頻回にやってます😂
激しめなので、この仕草は何?!と心配してます🥺
イライラしてる時にしてる気がします。。。

コメント

きいろ

うちは、クルクル回すと言うか手を振るような仕草してます!
動かせるのが楽しいのかな?と思ってます(^^)
本人は手を振ってるわけじゃないのに、周りから「手を振ってくれた💓」って思われているので見てて面白いです。笑
イライラしてる時にする仕草は、自分じゃどうしていいか分からなくてやってるのかなぁ?
あまり心配しなくても良さそうな気もします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手を振るのうちの子もたまーにやってる気がします!最近はつまむ動作をしながら手を見たりもしてるので、やはり動くのが楽しいんですかね?🥹💓
    そーですね!あまり心配せず見守ろうと思います🥰

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

いつもくるくるまわします!!
おもちゃ掴みながらとか、ただのぐーしながらとか、、、。
可愛い〜っと思ってみてました💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じです!!
    やはりみんなするんですね💓
    安心して見守ろうと思います😍

    • 1月30日