※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてままり🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの方に質問です。彼氏が子供に理解がある人の方が良いのではと悩んでいます。付き合って2ヶ月ですが、他の彼氏さんはどうなのか知りたいです。

シングルマザーで彼氏がいる方に質問なんですが、
今シングルマザーで彼氏がいます!
今日昼頃から彼氏がもやもやしてたみたいで、
その理由が子供に理解ある人の方が幸せに私がなれるんじゃないかとか、俺より子供面で理解ある人の方がいんかなとか
考えてたみたいで、俺親になる自信ないと言われました!
まだ付き合って2ヶ月です!
ほかの方の彼氏さんとかはどんな感じなのか知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

父親になって欲しいとは考えていないので、そのような発言はされないです。子も自分の父親は実父だと認識しています。
彼には子どもが頼れる・甘えることのできる身近な成人男性でいてくれたらいいと伝えています。

子どもを理由にして別れたいだけじゃないの?と卑屈な私は疑うので聞きます。別れたいの?と。

  • 初めてままり🔰

    初めてままり🔰

    理解なんかしなくていいって言いました!
    そんなこと言うってことは別れたいってこと?って聞きました!
    そしたら別れたくないと言われました!

    • 1月28日
  • 初めてままり🔰

    初めてままり🔰

    私と子供のことを考えたら、
    俺やなくていんかなって思ったり、でも私と別れたくない!
    その2つがぶつかりあってモヤモヤしてるって言われました

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞かれたんですね、卑屈って表現すみません😣💦
    子どものことを考えてくれるのは嬉しいけれど、貴方を選んでいるのだから貴方がいいの!って伝えてもモヤモヤなんですかね。

    • 1月28日
  • 初めてままり🔰

    初めてままり🔰

    さっき会って話をしたのですが
    別れた方がいいのかなとか言ってごめんねって言われました!もう二度と言わないから、
    別れたくないし、離れたくないって言われました!
    なんかこの先上手くいくのかなって不安はあります!
    彼氏からしたら、他人の子の親になるって相当覚悟が必要な事はわかってるんですが、
    今まだ覚悟を持つって早いんじゃないって感じです
    まだ付き合って2ヶ月とかなので!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話せて状況は落ち着いたのですね!
    まだ2ヵ月でそこまでの覚悟って難しいと私も思います。上手くいくかは誰にも分かりませんが、きちんと話し合いが出来る関係なら必要以上に不安となるのは幸せが半減しちゃうのでもったいないですよ🥰

    • 1月28日
  • 初めてままり🔰

    初めてままり🔰

    今親になる自信ないでいいと思う!今すぐ親になって欲しいって思ってないよ!
    もっともっと長く一緒にいて
    一緒に考えていきたい!
    一人で考えてたwしんどくなるよってLINE送ろうかなって思ってます!

    • 1月28日
おっとっと

うちはシンパパなので参考にならないかもですが、うちの子らとも良好な関係でいてくれています。お互い親になろうとはしていません。親と同じレベルの愛情なんて注げるわけが無いと知っているので💦笑
信頼出来る一番身近な異性としていてくれてます🤲´-
子育てしたことない人だと私たちと感覚は随分違うでしょうね🥲