コメント
はじめてのママリ🔰
わかります。いつでもバタバタだし、身体もしっかり整ってないし疲れる一方です。
私も睡眠しっかり取らないとだめなタイプなんですが、夜中起こされるとイライラしてしまいます。
私も子供持つべ気じゃなかったのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
わかります。いつでもバタバタだし、身体もしっかり整ってないし疲れる一方です。
私も睡眠しっかり取らないとだめなタイプなんですが、夜中起こされるとイライラしてしまいます。
私も子供持つべ気じゃなかったのかなと思います。
「家族・旦那」に関する質問
年末年始に兄家族が 帰省します。 私の両親は車ないので 私の夫が迎えに行きます。 年末年始なので車で迎えに来る人も多いので 夫が車待機で 私が降りて駅で待って車まで誘導してます。 実母が夫婦で行く意味ある?笑 と…
先日義母が来た時に、義母が長女(小4)の歯並びを見て、「あら歯並び綺麗じゃない。親孝行な子ね〜」と言ってました。 義妹は矯正しているようで、歯並びが綺麗です。夫は歯並びを矯正してなくて、前歯が少しガタついてい…
ご家族が介護施設に入居されてる方に質問です。 施設入居されてる場合、家族がその施設に行く頻度ってどの程度ですか?施設入居でも家族がしないといけないことやまた大変なことなどあれば教えて欲しいです。 90歳になる…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました😢
いつまでか終わりが見えないから余計つらいですよね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
終わりが見えないから余計辛いです🥲