※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニーナ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が風邪をひいた後、目が合わず精神的に不安です。風邪の影響でこのような症状が出ることはありますか。

1歳2ヶ月の娘が風邪をひいてから目が合わなくなった

アデノウイルスで高熱が7日以上続き入院しています
未だに風邪症状が治らず熱が続き心配なのですが、精神面的にも以前と違ってしまって怖いです

・一日中ぐずぐずしている、泣いているor ぼーっとしている
・名前を呼んでも反応が薄い
・目が合いにくい
・模倣などしなくなった
・笑わない

等々
もちろん風邪の影響があると思いますが、もしもこのまま風邪が治っても自閉症のような状態が続いたら...と思うと怖いです
体調を崩すと精神面的に上記のような症状が出る物なのでしょうか?
風邪の回復と共に治っていくのでしょうか?

コメント

ままり

息子も0歳の時にアデノになって、痙攣まで起こして入院しました😣
熱がある時はひたすらぐずぐずでした😥
下がってからも1週間はいつもと違う感じでしたが、段々と体力が戻るにつれて元通りになりましたよ☺️まだ解熱してないなら尚更元気ないはずです!
私も移って高熱続きましたが本当にしんどかったです、小さい体で耐えてるので笑う気力もないのかなと思います😢

  • ニーナ

    ニーナ

    0歳で熱痙攣まで起こして心配でしたね😭
    その後元気になったそうで良かったです😌
    やっぱり体調悪い時のグズグズ、様子の変化はよくあることなんですね
    そうですよね!こんな小さい体で熱と戦っているんですから笑う元気なんてないですよね😥
    ありがとうございます、励まされました!

    • 1月28日
ママリ

それは可哀想ですね💦
うちは息子が自閉症で、娘は定型発達ですが、2歳の頃娘が川崎病で2週間入院した際、そんな感じでした😂
体力が無くなって、希望もなかなか通らず、本当にかわいそうでした。
それでも自閉症とは全く違うと思いますので、今までそうではないなら心配いらないと思いますよ👍
付き添い入院ですか?私は病院が付き添いの場合は24時間親も出られないパターンだったので結構キツかったですw
娘の場合は退院してからも1週間くらいは別人のようでしたが、ちゃんと元気になりましたよ^_^ 無理しないでくださいね💕

  • ニーナ

    ニーナ

    2週間の付き添い!それはママも大変でしたよね😭
    私はまだ3日ですがそれでもしんどくなってきました😢それを2週間...!
    でもそのおかげで娘さんも良くなったようで良かったです◎
    やっぱり体調不良時の性格の変化はあるあるなんですね🥺
    早く良くなることを信じて私もしばらく見守ってあげようと思います!
    ご心配の言葉までありがとうございます🥹

    • 1月28日