
格安SIMについて知りたいです。現在、docomoで月25000円かかっており、妊娠を機に節約を考えています。格安SIMの仕組みや、メールアドレスや電話番号の変更、設定の必要性、パケ放題プランの有無、おすすめの会社や月々の料金について教えてください。
格安SIMについて教えていただきたいです🙇♀️
妊娠を機に私が退職し、少しでも節約したいので格安SIMを考えています。
今は旦那も私もiPhoneを使用しており携帯会社はdocomoで、2人で月に25000円ほど掛かっています💦
また自宅Wi-Fiもドコモで契約してます。
よく格安SIMに変えたら携帯代がかなり下がったと聞くのですが、まず格安SIMというものがなんなのかわかりません😭
メールアドレスや電話番号は変わるのでしょうか?格安SIMに変えることによって何か設定などする必要はありますか?
またパケ放題のプランは格安SIMにもあるのでしょうか。
格安SIMに変えてからの毎月の携帯代やおすすめの会社なども教えて頂きたいです🙇♀️
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ(妊娠27週目)

はじめてのママリ🔰
ahamoとYmobile経験あります!
2つとも機種代抜いて、
ahamoが30GB使えてそれぞれ4000円弱でした!
育休中なので変更したのですがYmobileが6GBで夫婦二人で3000円とかです!
ahamoとYmobileはキャリアメール使えないのでGメールとかになります😭
電話番号はそのままです!

優龍
ドコモのメアドは使えなくなります。
docomo.ne.jpのやつですかね?
もし使いたければ
メアド使用料を払い続けて継続して使うことができます。
現在使っているスマホのまんま、SIMカードだけ変えればそのまま使うことができます。
アプリ登録などは
ほとんどメアドで登録しているので、
そこら辺の検討ですよね。
フリーメールアドレスを主に使っているなら、何にも変わらないですけどね。
我が家はスマホ5台分の料金が10000円くらいです。
コメント