※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

37週の検診で男の子と確定した場合、男の子の服をどこで購入するか教えてください。

37週の検診でりっぱなたまたま見えたと言うことはもう
男の子確定なんだろうなぁ🙄
上の子女の子だから女の子の可愛い服とかは分かるけど男の子の服とか全然わかんないみんなどこで買ってるんだろ?

コメント

ぶう

おめでとうございます☺️
女の子より、デザインはあまりないのに、服が微妙に高い印象です💦
パンツとかも女の子より高いです。
本人もこだわりないので、ユニクロとかジーユーで丈夫なの買ってます(^◇^;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    服の値段高いんですね?!😳
    女の子の方が柄物も多いし高いイメージでした!男の子の方が高いんですね!
    ユニクロやGUとかで赤ちゃんのうちはいいですよね!

    • 1月28日
eri

うちも上女の子で下の子は16wで🐘が見えて生まれるまで落ち込み続けました😂
何度🐘をお腹に置いてきて欲しいと思ったことか...笑

性別が違うと色々初なことも多くて戸惑いますよね!
男の子の服私も全く分からなかったですが、GAP可愛かったです♡
あとバースデイ、ブリーズあたりで買ってます♩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    姉妹も憧れますよね💕︎

    戸惑います💦GAP可愛いですよね!
    バースデイ可愛いの多いイメージです!

    • 1月28日
N

ウチは西松屋もしくはGAPで買ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    GAP可愛いの多いですよね!

    • 1月28日
deleted user

西松屋、バースデー、プティマイン、アプレレクール、GAP辺り可愛いですよ🧒🏻🩵
どこの店でも女の子物の方が圧倒的に種類多いですけど😂(泣)男の子は柄物よりもシンプルな方がオシャレだな〜と個人的には好きです🫶🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさんありがとうございます!!プティマイン見てみます!GAPは男女共に可愛いのありますよね!
    シンプルイズベストですよね!

    • 1月28日