※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もうやだ子育てに自信をなくしました…5歳娘を連れて今の夫と再婚しまし…

もうやだ
子育てに自信をなくしました…
5歳娘を連れて今の夫と再婚しました。
その後夫との子も産まれました。
その頃から上の子の赤ちゃん返りが始まりました。
産後は実家で過ごしていました。
実家はとてもよくしてくれますが、娘に対してとても甘いです。
わたしが厳しくしても、下が生まれて我慢してることあるんだからそんなに厳しくしないでと言われ、甘やかします。
病院からは、連れ子なのもあり、産後半年くらいは実家にいた方がいいと言われました。
上の子にストレスが溜まるとのことです。
ですが、甘やかされすぎてどんどんわがままになる娘にイライラしてきて1ヶ月で家に戻りました。
しかし戻ってきてからもわがままはとまらず
わたしのいうことも全く聞きません。
上手くいかなければ騒いで、騒げばなんとかなると思ってます。
夫が夜勤で昼間寝ているので、騒がれるとわたしが嫌なのをわかってます。
ですが騒いでももう知らんぷりしています。これ以上わがままを加速させたくありません。
ただ子供もストレス溜まってるとは思います。
夫のことはまだ父親という感覚はなさそうで、思いっきり甘えたりはできないようです。
子供のストレスもわかるけど、このまま好き勝手にさせるわけにもいかない…
言葉遣いもどんどん悪くなってきて
お前、や、バカ!など言います。
その都度叱りますが、わかってはもらえてないと思います。
もうどうしたらいいかわかりません…
赤ちゃんのお世話もあり、上の子の対応が後回しになってる部分はあります。
24時間ワンオペの毎日です。自分の体調不良もありイライラもしやすいです。
なるべく余裕を持って娘と遊ぶようにしてますが、すぐにわがままが始まり、疲れてしまいます。



コメント

はじめてのママリ🔰

4月から小学校入学ですよね?☺️
学校では自分のことは自分でしなきゃならない、時間に厳しい、マナーやルールーを覚えなければならない、変なことをすると周りから省かれる、失敗してから気付く事も沢山増えだんだんと自立してきますね。
夏休み前後には、落ち着いてくると思います❣️

お前やバカなど発言したら、うちは一切口聞かないです。
私が許しません🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、4月から1年生になります。
    学校で学んでもらえるといいなとは思います。ただ言葉遣いや態度でお友達がいなくなってしまうのではないかと心配してしまいます。
    悪い言葉を使った時は、許さなくていいですよね!
    ありがとうございます😊✨

    • 14時間前
さえママ

まず、お疲れ様です。
24時間赤ちゃんのお世話と上の子の赤ちゃん帰り大変ですよね...😭

正直、娘さんのはただの赤ちゃん返りじゃ無いのかなぁと思ってしまいました。
まだ甘えることも躊躇してしまう関係性の新しいパパが一緒に暮らしている・そのパパとママの間に赤ちゃんが生まれたというのはママが思っているより相当なストレスだと思います。
まだ小さいので嫌だからと家を出ることも出来ず、甘えさせてもらったり相手の嫌がることをしたり注意を引いて意識を向けてもらえるようにしているのかもしれないです😢

私も年子で3人子どもがいますが、上の子の赤ちゃん返りで本当にイライラして毎日毎日叱ってばかりでした。
ある日、叱るのすら疲れて言われたことに対して(例えばバカ!とか言われたら、そんなこと言われると悲しいよ〜ママの大好きな〇〇くん優しい言葉使ってほしいなぁ)とにかくあなたのこと大好き!大切!宝物!というメッセージを入れながら受け答えするだけにしたら徐々におさまってきました。
こんなに小さい子を不安にさせちゃってたんだなぁと反省です😥


ほんと、その立場にないのに偉そうに言って申し訳ないですが今娘さんに必要なのは、ワガママになることを抑制することてはなく受け入れてあげることだと思います。
大好きなママが離れていきそうな不安を抱えているんだと思います。
そして夜勤で疲れているから寝かせてあげたいではなく子連れ再婚という選択をしたのなら新しいパパにももっと協力してもらうべきだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。読んでいて涙が出てしまいました。
    わざと悪いことをして注目して欲しいというのは聞いたことがあるので、わたしからはなるべく話しかけます。しかしYouTubeやテレビを見たりしてると名前を読んでも無視されます…少し目を休めてあそぼうと言っても折り紙やお絵描きはつまらないと言われます…

    下の子が夜寝た後は上の子と今日あったことを話しして最後はぎゅーってして大好きだよと言ってから寝かせてます。その時は明日はわがまましないねと言うのですが次の日になるとまた同じことを繰り返すのでイライラしてしまいます😣
    上の子のケアを考えてみようと思います、ありがとうございます!!

    • 13時間前
  • さえママ

    さえママ


    私も今になってはそうやって考えることができていますが当時は余裕がなく、なんで分かってくれないの!と育てにくい子!とひどくイライラしてしていました。なので、ママさんのお気持ちよーーーーくわかるはずなのに偉そうなこと書いてすみません🙇‍♀️

    でもこうやってママリに書いているということは娘さんのことを考えているからだと思います。素敵なママです。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    全然偉そうじゃないです!コメントいただけて嬉しいです!
    娘としっかり向き合える時間も作っていけたらなと思います。
    ありがとうございます😊

    • 13時間前
空色のーと

まぁ、娘さんも下の子ができて嬉しい気持ちもあるし、自分は血の繋がりがない、なんとなく違う、みたいな不安からどうしていいのか分からないのかも知れませんね…。

まぁ旦那さんには眠れなかろうが父親なんですから我慢してもらいましょう、ママはずっと頑張ってるんですから!

上の子と2人で過ごす時間をちょくちょく作れると理想ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でもわからないのはありそうです。胸の辺りが気持ち悪くなる、とよく言うので、なにかモヤモヤしてしまうんでしょうね…

    そうですね、上の子と2人でいっぱい遊びたいです😢
    コメントありがとうございます♪

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

どれくらい自分がわがままを言っても許してくれるか、またどれくらい自分を本気で叱ってくれるか、この2つは子供にとって愛情のバロメーターではないかと思います。
新しいお父さんはそれができるようになるまでまだ時間が必要なのだとしたら、娘さんにとって実家と主さまが今はワガママ言って甘えられる存在です。
もし、娘さんがママのためにお利口さんにするよって言ってワガママを一切言わない良い子ちゃんになったら、周りの大人はおそらく「この子は聞き分けのいい子だ、安心して赤ちゃんのお世話に専念できるね」と言って娘さんと向き合う時間を逃してしまうかもしれません。
娘さんはとても賢い子なのではと思います。
実家ではうんと甘えさせて、主さまは許せないことに関してはきちんと叱るで良いと思います。ただ下の子のお世話や産後の体力もきついでしょうし、感情的に怒鳴り合うことが増えてお互いに精神すり減らす日々になるなら、やはり実家を頼って少しの間預かってもらう選択もありだと思います。実家に預けるときには、甘えさせるのは全然良いけど本人の健康のためにYouTubeやお菓子の制限は守るようにお願いしたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにシングル時代の娘はほんとにいい子でした。いつもわたしのことを気にかけてくれて手のかからない子でした。それは逆に娘に我慢させていたのですね…
    今がわたしと娘にとって大事な時期ですね、しっかり娘と向き合っていこうと思います😊
    やはりYouTubeやお菓子は制限してもいいですよね!
    ありがとうございます!

    • 13時間前