※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

2月のディズニーの寒さについて教えてください。7歳は大丈夫ですが、1歳はどうでしょうか。

2月のディズニーどのくらい寒いですかね…?
7.1.0歳です。
7歳は大人と同じ格好でなんとかしますが
1.0はどんな感じでしょうか?1がベビーカー0が抱っこ紐です。

コメント

れん。

0歳の子は何ヶ月なんですかー?

2月はまだ寒そうですね🥶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6ヶ月になります!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

去年2月の後半に行ったのですが、かなりの寒さ覚悟で行っていたのですが、暖かく…😂子は日中トレーナー一枚(長袖肌着)で過ごしていて拍子抜けしました😂夜はその上に厚手のアウター着せていました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭助かります💦日によりますよねー😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重ね着できるように荷物は多くなるのですが、持っていかれるといいと思います🥺
    そして館内はとても暑く外に出たら寒いっていうのもあったのでより脱ぎ着しやすいのが子供にとっていいと思います😌
    去年我が家は一歳、5歳でした!
    一歳の子はベビーカーを利用し、長肌着、トレーナー、厚手のアウター、耳が隠れる帽子でした!
    アウターはフリースの厚手の少し薄いのも持って行っており日中はそれを羽織らせる時も写真見返してたらありました😌

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーは防寒のやつもつけていました😌
    ネックウォーマーも夜はつけさせてました!!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんどもすいません💦後は貼らないカイロのミニを持って行って夜は寒がったらポケットに入れさせたり、帽子つきのアウターでしたらそこに入れたら背中があったかくもなるので、沢山持って行ってました😉あまり使わなかったのですが笑

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳は難しいですよね…💦
    抱っこ紐ということは基本的にそこまで寒くないのかなと。。
    お母さんがアウターは抱っこ紐したまま、アウターの前を閉めることできますか??

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭
    カイロすぐ買いにに行きます!
    7歳はどうにでもなるのですが、
    1のベビーカーは長肌着、トレーナー、アウター、帽子、毛布にします。ベビーカーの防寒持ってるのですが抱っこ紐の方につけてしまうので…😭
    ズボンや、タイツ一枚では寒いですかね…?0が長肌着、ロンパース、タイツ、上着、ケープの予定だったのですが…

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下は写真を見返すと、厚手の裏起毛ズボンに靴下でタイツは履かせていませんでした!
    上の子は、かなり薄手のUNIQLOのスパッツをズボンの下に履かせてたようです!

    3日行ったのですが、1日の夜はトレーナーの上に薄手のアウターに、厚手のアウターを着せている写真もありました!
    風邪を通さないようなウィンドブレーカーがあれば、それを着せてアウター着たら風も避けられるのでいいかなと😌
    来週とかでしたらかなり寒そうなので防寒は必須ですね💦

    ママリ内でラップスカートがあればパレードもお尻が冷えなくていいと言うのも見かけました!!
    なのでブランケットみたいなのがあれば使えるかもしれませんね!!

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    三月頭の方を考えていたのでもう少し準備してみます😭🙏

    • 1月28日