
妊娠38週目で心拍停止と告げられ、経膣分娩を控えています。死産の現実を受け入れられず、どのように対処すれば良いのか不安です。出産に向けての心構えについて知りたいです。
妊娠について辛い内容となります
閲覧ご注意ください
ここに記載すべき内容でない場合は削除いたします
ここに書いて良いのか分かりませんが、吐き出させてください
妊娠38週目で心拍停止していると言われました
明日総合病院に転院となり、どの程度かかるか分かりませんが経膣分娩になる予定です
死産という現実を受け入れられません
ただただその処置を待っている時間としか考えられず怖い気持ちでいっぱいです
私はなにをどうしたら良いのでしょうか
今後どんなことをしなければならないのでしょうか
どういう気持ちで出産したらよいかも分かりません
- ママリ
コメント

ママリ
なんて声をかけたらいいのかわかりません。
ごめんなさい。
私は8ヶ月の時に一番上の子を突然死で亡くしました。
状況は違えど、我が子を亡くした身として、他の人より少しだけ気持ちが理解できるかな、寄り添えるかなと思い、コメントさせていただきます。
ただ一緒に過ごせる限られた時間、悔いのないよう、髪の毛や爪、手形足形、たくさんの写真撮ってあげましょ。
離れなければならないその時までたくさんたくさん抱きしめて、たくさんたくさん話しかけてあげましょ。

はじめてのママリ🔰
今は本当にお辛いと思い
ます。もしかしたら
これから実感が湧いて
こられるかもしれませ
ん。私の場合後者でした。
この場でしか
寄り添うことはできま
せんが…
今は ひさんが明日無事に
経膣分娩を行える事を
願っています。
お子様も ママのために
一緒になって頑張ってく
れるはずです。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
本日出産して、まさにより一層実感がわいてきました。
可愛い我が子、頑張ってお腹の中からでてきてくれました。
妊娠・出産という経験は本当に幸せなことだと思いました。- 1月28日

はじめてのママリ🔰
私も1人目の子を死産しました。
ほんとに辛いですよね。
その時に助産師さんにいわれたのですが、私と赤ちゃんが一緒にいれる時間はあと少し。
お腹の中にいるうちに少しでも赤ちゃんにしてあげたかった事。一緒にやりたかった事してあげてと。
今は辛くてそれどころじゃないと思うけど、少し気持ちが落ち着いてきた時にしてあげたかったが残らないようにと言ってもらいました。
私は絵本を読んだり、童謡歌ったり公園に散歩しました。
あとは小さい棺準備して、寂しくないように中に入れられるぬいぐるみ買いに行きました。
手紙も書きました。
出産後も沐浴したり、手形足形とったり写真もたくさん残しました。
今でも見るのは辛いです。
ですが、どれも出来て良かったと思います。
辛い気持ちはなくなる事はないですが、時間が少しやわらげてくれます。
今はたくさん泣いて赤ちゃんとの時間を過ごしてください。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
やりたいこと、たしかに今は考えるのが辛い気持ちもあります。正直準備するのも悲しい気持ちに飲み込まれ動けなくなりそうです。
でも、後悔だけはしないように、夫とよく話し合おうと思います。なんとか手紙は書くことができました。今後家族写真など撮ろうと思います。
一緒にいられる時間を大切に過ごします。- 1月28日
ママリ
コメントありがとうございます。
突然死、お辛い経験をされたのですね…そんななか、あたたかいコメント感謝いたします。
本日出産いたしました。とても可愛い我が子です。悔いのないように、色々残したり、してあげられることを考えます。まずは抱っこして、夫と一緒に3人の時間を過ごしました。