
35週の妊婦で、生理痛のようなお腹と腰の痛み、張り止めで頻繁に張る症状があり、不安です。34週の検診で頭が下がってきてると言われたが、早産の可能性は?
おはようございます!
朝早くから失礼します🙌
最近、生理痛?のようなお腹の痛みと
ヅキヅキと鼓動を感じるような腰の痛みで
夜中など目が覚めてしまいます。
切迫早産で自宅安静中なので、
張り止めを出されているのですが、
それでも頻繁に張ってしまいます。
そして時間があくと股関節や恥骨などが
痛くなったりして…もう気にしちゃって
落ち着いていられません(;_;)
やはり35週なので
これは普通なんですかね?
初産なのでなにがなんだか
まったくわからない状態です(;_;)
34週の検診で頭が下がってきてると
言われたんですが、これは予定より早く
産まれてしまう可能性があるんですか?😥
質問ばっかでまとまっておらず
すいません(;_;)毎日不安です。。
- ちゅんෆ̈(9歳)

kz_MAMA
はじめまして。
私も半年ほど張り止めの薬を飲んで安静にしなきゃいけなく大変でした。
少し歩くとお腹が痛く目眩も凄かったし、毎回赤ちゃん下がってきて頭触れますよって言われてました…(*´-`)
でも予定日より12日遅れての出産でした。
促進剤と子宮を広げるガーゼを入れて産みました。
人それぞれだと思いますが、何かあったら病院の先生に聞いてみるのが一番ですよ。
赤ちゃんも頑張って大きくなってて痛みがあるので、出血や破水がなく赤ちゃんも元気に動いてるのであれば大丈夫だと思います。
コメント