※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が風邪をひき、鼻詰まりがひどいです。小児科で薬をもらいましたが、次回は小児科か耳鼻科のどちらに行くべきか悩んでいます。

9ヶ月の男の子です。
初めて風邪をひいてしまい鼻詰まりが辛そうです💦
メルシーポットでこまめに吸引していますが、奥の方にまだいる感じで鼻で息が出来ないようです💦

23日に小児科で薬をもらい、解熱剤がなくなったので今日別の小児科に行きました。

風邪薬が30日までに無くなるのですが、次受診するとしたらまた小児科に行くか耳鼻科に行くか皆さんならどちらにしますか?

コメント

ぐーすか

鼻水が続いている時は、滲出性中耳炎になっていないか確認したいので耳鼻科へいってます!
ついでに耳掃除もしてもらってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    耳鼻科でも風邪薬って処方されますか?

    • 1月27日
  • ぐーすか

    ぐーすか

    処方されますよ!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    中耳炎も心配ですし、耳掃除もしてほしいので耳鼻科に行こうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月27日
  • ぐーすか

    ぐーすか

    上の子が鼻水だけの風で滲出性中耳炎になってしまい、幼いうちは治りが悪いのか繰り返して大変だったので、小さなうちは耳鼻科行くのオススメします!
    耳掃除もごっそりとってくれるので気持ちいいです笑

    早く良くなるといいですね☺️
    お大事にしてください!

    • 1月27日