※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子を完全母乳で育てていますが、夜間の授乳間隔が4〜5時間になることがあります。本人の欲に合わせて授乳しても良いでしょうか。3時間おきに起こして授乳する必要はないでしょうか。

完母です!夜間授乳について。

1ヶ月男の子、1ヶ月までは母乳の出も良くしっかり飲めて3時間おきでしたが、1ヶ月超えたあたりから日によりますが夜間は4時間〜5時間近く開くことがあります😳

もう本人の飲みたい欲にあわせてでいいですかね?🤔
わざわざ3時間おきに起こしてまで挙げなくていいですよね?💦

上の子の時は母乳の出が良くなく、夜間もすぐ起きて授乳だったのでわからずで💦

コメント

初めてのママリ🔰

助産師さんから、夜間は活動量が少ないので起こしてまであげる必要はないとアドバイスもらったことがあります。

実際うちの子も5時間あくこともありましたが、泣いたらあげる!という感じで夜間はすごしていました。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    良かったです😭
    息子もう寝てて私が寝るときあと30分で3時間になるから寝るか無理に起こしてあげるかどうしよ〜みたいなのが続いて迷ってましたがもう一旦寝て起きて泣いてくれるの待つことにします🥰
    ありがとうございます!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

体重がちゃんと増えてるなら起こしてまであげなくて良いと思います。それて体重が減ったり増えないようなら、起こしてでも飲ました方が良いのではないかと。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます!あまり3時間と気にせず欲しかったらそのときに起こしてねってくらいでいようと思います🥰

    • 6月14日