
犬と子供の相性が悪いご家庭、いらっしゃいますか?4歳の上の子が生まれ…
犬と子供の相性が悪いご家庭、いらっしゃいますか?
4歳の上の子が生まれる前に、先に犬を迎え入れています。
犬5歳中型犬 子が4歳
なので上の子が赤ちゃんの頃から犬がいる生活をしているのですが、
上の子が、『○○(犬の名前)だいっきらい!』
『○○が足ペロッとした!!』⇒叩いたりする
寝るときに足元にいると『○○がいるからもうここで寝ない!あっちいけ!』
などひどい言葉で罵ります。
おもちゃを壊したりいたずらしたり、子が食べてるおやつを横取りしようとしたり、少し興奮しやすい子ですが、(しつけがなってなくてすみません)
家族には吠えたり噛みつかない、基本的に家族には優しい子です。
夫婦共に犬にこんなひどい言葉をかけないのですが
どうしたら優しくなれるのでしょうか。
ひどい言葉を使う旅に子をしかるのですが
あまり改善されません。
- たも🔰(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント