※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smama
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子が指しゃぶりを辞める方法を知りたいです。苦い塗り薬は効果がなかったので、他に良い方法があれば教えてください。

指しゃぶりについて。すぐに辞めさせたいので
辞めさせ方教えてください

9ヶ月になる女の子です!
月日が経てば経つほど辞めにくいので
今のうちに辞めさせたい。

指に塗る苦いやつは結局は吸ってしまって
意味がなく。
何か良い方法あれば教えてください🙏

コメント

ママリ

指吸いそうになってたり、吸ってた時はおもちゃとか渡したり、子どもの手を取って手遊びみたいなことをして気を逸らす作戦やってました。
あとは指吸ってる時に「お口に入れるのダメ、ブブーよ」と注意してました。

ただ、上記の方法ですぐ辞めるのは難しいかもです💦

小さい頃は仕方ないとか周りから言われてましたが...指しゃぶりされた手でどこか触られるのが嫌だったので💦潔癖症ではないですが、我が子でも指しゃぶり無理でした😂

  • smama

    smama


    寝てる時とか気がついたら吸っていて。😭
    何をしたら良いんやろーって
    今手探り状態なんです😭

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

その月齢で指しゃぶりやめさせるのは難しいと思います。
まだおしゃぶりの方が辞めれたかもしれないですが💦
上の子が指しゃぶりしてしましたが辞めたのは3歳すぎてからです。
やっぱりこちらの言ってることが理解できるようにならないと難しいです。ちなみにバイターストップという苦い薬を塗って1発で辞めましたよ!!

  • smama

    smama

    おしゃぶりに移行してくれないか頑張ってるのですがやっぱり指が良いみたいで。。

    すぐ調べてみます!!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただバイターストップはかなり苦いので使える年齢が3歳とかだったよーな😇
    あとは絵本が読めるようになれば
    ゆびたこ という絵本を読んで辞めれたっていう子もいるそうです!
    私も買いましたが効きませんでした!笑

    • 1月26日