
高崎市のセキールレディースクリニックの待ち時間や予約の取りやすさ、子連れの方の比率や雰囲気について教えていただけますか。
高崎市のセキールレディースクリニックに関する質問です。
待ち時間って平均どれくらいですか?
また、予約は取りやすいですしょうか?
セキールは群馬の不妊治療の最後の砦という評価を見かけたことがあるので、待ち時間や予約も取り辛いのでしょうか💦
現在子連れ不可の不妊治療病院を利用しています。
診察の日に子どもを預けることが難しい時があります。
セキールは子連れ可能なので転院を考えていますが、幼い子どもを3時間〜付き添わせるのも大変かと悩んでいます。
待ち時間と予約の取りやすさ。また、子連れの方の比率や雰囲気を教えていただけると嬉しいです。
- めぐみ(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
第一子から当院でお世話になり、第二子もこちらで妊娠しました。
転院とはいえ、最初の受診は4時間近くかかります。そして子どもを連れて行けるのですが、採卵や戻す時は連れて行けません。
キッズルームは入ってすぐの左側になります。おもちゃなどはなく、モニターも受診券表示のモニターなのでおもちゃなど持っていく必要があります。
待ち時間ですが、時間帯にもよります。17時ごろが割と混んでいて1時間以上待つこともあります。あと、院長診察の方が待つのが長かった気がします。

はじめてのママリ🔰
間違えて途中で送ってしまいました💦
初診は、1ヶ月以上先の予約になりますが、それ以降は比較的予約も取りやすいです!
不妊専門病院なので、子どもの姿を見たくない方も多いと思うので子連れはあまり見かけないです。
でも、私は何度か連れて行ったことがあります。

きなこ
待ち時間は院長指名か他の先生指名かで多少変わってきます。
院長は混んでる時は2時間くらい待つ事もあります💦
予約は比較的取りやすいかと思います。土日祝とかだと混んでいたりします💦
午前中か午後イチは比較的待ち時間も少ないかなと思います🤔
子連れの方は少ないですね。
でも、ちらほら見ますよ。
キッズルームは何もないので、おもちゃなど遊ぶモノがないと子どもは退屈してしまうかと思います💦
私は子どもを連れてったことはありませんが、子どもがいても特に何とも思いません🤔
-
めぐみ
詳細ありがとうございます😊
やはり、子連れ可といえど難しいですよね💦
施術中ちょっと待っててね〜なんてまだまだできない年齢なので厳しそうです。- 1月28日

しゅしゅ
高崎ARTに行かれてたと他レスでみました。私も行ってましたがセキールの滞在時間が圧倒的に短いです。
ARTは、ほぼ毎回血液検査してその結果がでるまで待って診察しましたが
セキールは血液検査は最低限。かつ血液検査の結果検査は後日なので流れとしてスムーズです。
あと会計待ちの時間も短いです
予約は
院長指名だと早めに埋まっていることが多いです。
その他(指名なし)の場合は予約取りやすいです。
-
めぐみ
詳細ありがとうございます😊
血液検査って毎回必須じゃないんですね!😳
artしか知らないのでそれが基本だと思っていました。
参考になります🙇♀️- 1月28日
めぐみ
詳細ありがとうございます😊
施術中は子どもと一緒にいられないのですね💦
参考になりました🙇♀️