※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむぎちゃん
妊娠・出産

妊娠後期に心臓の動悸や気持ち悪さが続き、子育てへの不安を感じています。産後は改善するのでしょうか。

妊娠後期に入りましたが、
心臓がバクバクしたり、口の中が気持ち悪かったりは初期から続いていて
時々心が挫けそうになります…🥲
きっと産むまで続くので、本当に産んだらおさまるのかなとか、まだ3ヶ月あるなぁとか…
これぐらいで心挫けてたら子育て大丈夫かなぁとか🥲
世の中のお母さんほんとに凄いです

コメント

はじめてのママリ🔰

動悸も口の中の気持ち悪さも同じくありました🥲

辛いですよね。。
辛すぎて夜な夜な泣いたりしてました😭
口の中の苦さは産むまでありましたが産んだ瞬間から本当になくなって産後のご飯(理由がありコンビニご飯でした)が美味しすぎて感動モノでした😌

妊娠中の辛さと産まれてからの辛さは全然違うので心配しなくて大丈夫ですよ!!
産まれたら辛くても可愛くてなんとかなりますし😂

みんな妊娠中の辛さは異なりますが、経験して乗り越えてきたのでおむぎちゃんさんも大丈夫です!
あと少し辛いかと思いますが頑張ってください✨

  • おむぎちゃん

    おむぎちゃん

    ありがとうございます😭

    ふとした瞬間に、なんでこんな辛いんだろう?と思うことがありますが…
    みんな乗り越えて、自分だけじゃないと思ったらまた頑張れる気がしました😭✨
    出産の感動に立ち会えるのが楽しみです☺️

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますよ😢
    頑張ってください😌
    元気に生まれてきてくれること祈ってます✨

    • 1月27日
ママリン🌸

1人目の時、妊娠発覚〜出産するまで口の中が苦かったり不味かったり、味がよくわからなかったりしました。2人目の今回も同じ感じです😓
あと妊娠中期はわたしも動悸がすごかったです💦今は落ち着きましたが‥!
産んだら、身体が変化して元に戻ろうとするので、もう少し頑張りましょうね💪😢

  • おむぎちゃん

    おむぎちゃん

    ありがとうございます😭
    食べると治るものもあったり無かったりで嫌になります😫
    もうちょっとして、動悸は落ち着くといいんですが😭
    私だけではなくみんな頑張ってるんですもんね😭お互い頑張りましょう😭💗

    • 1月27日