※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいり
お金・保険

1月6日から10日の勤務分は2月に日割りで支払われるのでしょうか。また、保険料は日割り分から引かれるのか出産手当金から引かれるのかについて教えてください。

1/6-1/10は勤務し
1/11から産前休業に入ったのですが
この場合1/6-1/10の勤務した分は
2月に日割りで支払われますか?

会社にも聞く予定ですが、分かる方いらっしゃいますか?

また、1月は保険料など免除されないといわれたのですが
この日割りされたものから引かれますか?
それとも出産手当金から引かれますか?

コメント

mama

1月10日までの勤務分はちゃんと会社に支払い義務あるので日割りなのか日給なのか計算方法はそれぞれですが支払われますよ☺

ですが、1月分の保険料は免除なのですが、多くの会社は次月払いなので1月に支払うのは12月分の社会保険料で日割りの物から引かれてなんからマイナスになるってのはあるかもです💦
出産手当金は基本的に組合から個人の通帳に振り込まれるのでそこでの相殺ではないことが多いと思います!

  • りいり

    りいり


    ご意見ありがとうございます! 
    ということは1/6-1/10までの
    勤務分から引かれるという認識でよろしかったでしょうか?

    • 1月26日