※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

スーパーでのまとめ買いで予想外の節約ができた女性が、1週間分のメニューを紹介しています。メニューは、日曜日から土曜日までの主菜と汁物の組み合わせです。

今日1週間分のメニューを考えてからスーパーにまとめ買いに行ったら、あれ?いつもより金額安い…。

スーパーの滞在時間15分。

我が家は毎日具沢山汁物だから、考えるのはメインだけ。サラダは汁物に込。

思いがけない節約😳😳😳お金も時間も浮いた〜🤗

以下メニュー、どなたかの為になれば🙇

日 ミートソースパスタ、野菜スープ
月 親子丼、味噌汁
火 キーマカレー、野菜スープ
水 肉じゃが(豚こま)、味噌汁
木 豚こまピーマンの味噌炒め、すまし汁
金 キャベツ春巻き、ホタテのスープ
土 鶏と野菜の甘酢あん、味噌汁

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいですね✨
1週間でいくらくらいですか?
あと、、
豚こまって固いイメージがあり
あまり購入したことないんですが
お子さんは食べますか?

うちは汁物は上の子くらいしか
食べない、固い肉は基本的に3人とも
食べない、、と偏食っ子なので
こどもたちそれぞれが食べそうなもの作ると
メイン+小鉢2〜3種類+汁物と
小鉢の量が増え食費かさみます😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    今日は9,000円行かないくらいでした!
    大人2人+3歳1歳の4人です。

    元々週8,000円予算だったのですが、この物価高で9,000円を超える日がずっと続いていました。場合によっては一万超える日も。
    今日久々に9,000円切って、あーなるほどな。と納得できたところです😌

    豚こまは、調理前に塩麹を揉み込んでいるので固くならないです✨
    あとは、使う前に出来る限り一枚一枚ほぐすようにしています(少し手間なんですけどね💦)

    調味料は基本的に麹系を使ってるので(醤油麹、カレー麹系を、玉ねぎ麹などなど…低温調理器で手作りしてます)、どの食材も柔らかくなりますよ🫶

    その塩分もありきで味付けを調整しています!

    うちは好き嫌いなしのモリモリ姉妹なので、あまり献立に悩まないというのもあるかも知れません😭💦
    偏食ちゃん、毎日考えるだけで大変ですよね…本当に本当にお疲れさまです😭✨

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ安いですね😳
    そしてひと手間がまたすごい👏
    麹系、なかなか使いこなせず
    毎回賞味期限を迎えちゃいます😅

    みんなそれぞれ爆食するんですが
    食べたいものが全く違うので
    昼は上2人は幼稚園、朝はパン多め
    なのに、なぜか米が15㌔なくなり、、笑

    我が家は朝だけでも、
    5歳
    ・チーズトースト
    ・ハムエッグトースト
    ・ちーずかまぼこ
    ・いちご、パイナップル
    ・牛乳
    3歳
    ・納豆うどん
    ・ハムエッグトースト
    ・ちーずかまぼこ
    ・いちご、パイナップル
    ・ブロッコリー
    1歳
    ・トースト
    ・ハム
    ・スクランブルエッグ
    ・バナナ
    ・フルグラ入りヨーグルト
    ・牛乳
    とそれぞれ準備する手間です🤣
    私は肉まんを食べ、、笑

    なので、、月10万近く食費かさみ
    育ち盛りって今からだよね?
    と震えてます🤣🤣🤣笑

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麹は慣れるまでが結構ネックです〜💦私もでした😂

    ちなみに週の費用にお米代は入ってないので、ここに月1万はプラスされます!
    雑穀米も買ってるので更に+2,000円😂
    旬の果物は必死に見切り品を漁ってます😇😇笑

    うちは4人でもお米月20kg消費してます!
    子どもたちが大きくなったら、男性はパパ1人でも30キロは余裕で超すと思います🤣笑

    お米中心生活が一番食費落ちるので、そのせいもあるかも知れません🤔
    パンは休みの日にホットケーキ焼く程度なので、朝パンやめたら確かに食費は浮きました💦
    ヨーグルトや牛乳、チーズなどの乳製品も結構圧迫してくるんですよね…😭😭💸

    ひゃ〜💦それは大変だ…。。
    うちは朝は全員
    ふりかけご飯、具沢山汁物(夜の残り)、卵焼きや納豆、フルーツ(バナナぼーんと乗せるだけ笑)
    で終わりです😂😂

    実質卵焼くだけなので、5〜10分もあれば4人分準備終わってしまいます😖
    ママさんの頑張りに感服です…🙏✨

    • 1月26日