※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちあん
家事・料理

糖質制限で肉、豆腐、サラダ、納豆、卵しか旦那さんが食べないんですが…

糖質制限で肉、豆腐、サラダ、納豆、卵
しか旦那さんが食べないんですが、糖質完全
制限なので、調味料も好きに使えません。笑

塩分過多になって旦那さんが心配なんですが、
同じような制限してる旦那様をお持ちの方は
何を作ってますか(-_-;)?

コメント

こりす

うちも糖質制限ダイエットしてます!!

味付けが塩胡椒メインなので
栄養素も偏る気がして心配ですよね…

メニューはサラダとお肉の炒めたりとか…
豆乳スープが一番気に入ってくれて
おかわりしてくれます(^_^)

水分をたくさん摂るよう
普段から言ってます!!
多少運動していれば汗もかくし
塩分過多にはならないと思いますよ!

Reeeeee

うちも以前やってました!😅
買えるものが決まってるので買い物は楽ですよね😂

サラダは、シーザーサラダが多かったです‼
玉子は茹で玉子もしくは、煮玉子にしてました💦

お肉は鳥ハムを味ナシで作ってました😅

deleted user

うちも旦那やってます。
私も妊娠前はやってました(^_^;)
鍋(スープ砂糖やみりんなしで手作り)、しゃぶしゃぶ(砂糖なしのポン酢やお醤油で食べる)、ローストビーフ、カオマンガイの米なしバージョン、ステーキ、白身魚ときのこのホイル焼き、湯豆腐、オムレツ、なんこつ炒め、砂肝炒め、煮物(ものにもよるけど砂糖やみりん使わなくても出汁やお醤油で十分美味しいです)後いろいろありましたが忘れちゃいました(^_^;)
ちなみにマヨネーズ、生クリーム、鶏ガラスープ(小栗くんcmのやつとか)は糖質制限中でもOKなのでとても便利ですよ♪
きのこ炒めて、そこに生クリームに塩こしょう入れればクリームソースの完成です。
それを焼いた肉にかけたりすれば満足感もあります♪
糖質制限中はどうしても塩分が多くなりがちですが、タレやソースを作って出してあげて追加で塩とかかけなくてもOKなように…かなぁ(^_^;)
出汁をきかせるのも良いです。
炭水化物食べない代わりにお肉とか魚、量が必要だからすごいお金かかりますよね〜
そのくせジムはサボって痩せてないし(笑)