※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

30代前半の女性が、投資を始めることを考えています。つわりが落ち着いたので、産休中に転職と株の勉強をする予定です。新しい挑戦にワクワクしています。

30代前半、今からでは遅いかもですが、投資を本格的に始めてみようと思います😌
つわりも落ち着いたので、これから2人目の産休にかけて、転職のための勉強と、株の勉強頑張るぞ📚

新しいことを始めるってワクワクする!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も30代前半です!
考え方が素敵で思わずコメントしました🤣💦

私は投資しなきゃ株の勉強しなきゃって追われてる感じでしたが、新しいこと始めるのにワクワクするって思うと、ポジティブに頑張れそうです❤️
すごく励まされました😁
体調第一に頑張ってください〜!!

  • ママリ

    ママリ


    そう言って頂けて嬉しいです☺️!
    私も勉強しなきゃって気持ちもありますが(笑)積立ニーサの時も、始めるまでは億劫だったけど、意外と簡単にできるんだ!って分かってからは楽しかったので、今回もそうなれることを期待してます🥺笑

    一緒に頑張りましょう🫶🏻

    • 1月26日
ママリ

もう40代ですが、わたしも30代前半の2人目産休中から投資本格的に始めました😊
5年以上経ってすごい増やすことできたので、あの時がんばって色々始めて良かったと思ってます!
がんばってください✨

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    経験談教えて頂くと、ますます頑張れそうです🥺✨
    ありがとうございます!ら

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

頑張ってください✨
色んな本読むと色々手を出したくなると思いますが着実に増やすなら投資信託一択だと思います😊(天才的にセンスある人は別)

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですねー!
    YouTubeも見て、高配当株とか色々出てきて早速どうしたらいいの状態です(笑)

    とりあえず本が届いたら読んでみて、手始めに少額から投資信託やってみます!

    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    FIREしてる人の本何冊か読むと必ず、凡人は投資信託一択であると出てきたので、やはり投資信託なんだな…って思いました!
    高配当株憧れますが、天才的に上手くできないと将来的な利益は投資信託には勝てないそうなので😌
    お楽しみ程度がいいんだろうな〜って思ってます😊
    でも勉強すると株価の値動きとかわかって楽しいです!頑張ってください✨

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    NISA始めたのが3年前で、すでに取引の設定から忘れているので勉強しなおします😂笑

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月29日